Kudako News〔ブログ版〕

こんにちは。山口県立下松[くだまつ]高校です。行事の様子や日々のできごとをお伝えします。

H25.12.13. 注文の多い写真展

2013年12月13日 | News

下松高校美術部が埼玉栄高校写真部とコラボレーションをして写真展をやります。
題して【注文の多い写真展】

旧日下医院というレトロな洋館建ての集合店舗内の空間を使い、一風変わった写真展示をします。


詳細は下記のポスターのとおりです。

 

 

埼玉栄高校は、高校写真界の中でも数々の栄光をおさめている学校です。高校屈指の部員を擁し、全国高校写真選手権大会(通称 写真甲子園)2013では、見事優勝した学校です。片や下松高校は、先にお知らせしたとおり、2012 TopEye全国高校生写真サミット(横浜)で、グランプリを獲得、そのほか数々のフォトコンテストで実績をあげてまいりました。そんな両校は、『写真甲子園』でつながり、『高校写真部による東日本大震災復興応援プロジェクト』でともにボランティア活動し、交流を深めてまいりました。

今回、下松高校の「何かやろうよ」の呼びかけに、誠意と並々ならぬ実力を持って埼玉栄高校は応えてくれました。本校生徒たちも力を併せ、懸命に準備をしてきました。高校生とは思えぬ素晴らしい作品群だと自負しています。

また、『注文の多い…』のタイトルどおり、展示会場各場所に、いろいろと観る方に注文が書いてあります。観に来られた方は、そちらも楽しんでいただけたらと思います。宮沢賢治の『注文の多い料理店』のように、山猫と出会えるかも知れませんね…。

土日祝日、冬休み期間中は、部員たちも常駐しております。沢山の方に、ご高覧いただければ幸いです。