新年度は雨ではじまりました
それでも春は満開です。
新着任教職員あいさつ
始業式の校長先生式辞
メジャーリーガーのイチロー選手の
「小さなことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行く、ただひとつの道である」
という言葉から、目的のために何かを成すには時間がかかることを説かれました。
その取組の軸として
校訓『至誠一貫 進取創造 協力和親』それぞれの意味を説明されました。
また成長途上ににある皆さんに心理学者アルフレッド・アドラーの
「人のすべての悩みは対人関係の悩みである」という言葉を用いられ、
「大きな耳 小さな口 温かい目(まなざし)」
この三つの言葉を心掛けてほしいと投げかけられました。
大きな目:ひとりよがりにならず、周囲の言葉に耳を傾ける
小さな口:簡単に他人を批判や非難しない
温かい目:温かい目で見守る気持ちを持つ
お互い成長途上であるからこそ、お互いに成長したいものですね?
さあ新学期。下駄箱の靴も次の学年へ
気持ちも新たに行きましょう!
午後からは新入生の入学式でした。
少し緊張した面持ちの一年生。ようこそ下松高校へ