goo blog サービス終了のお知らせ 

*くららばあさんno陽だまりに咲く花*

   陽ざしを浴びながら咲く花たち 生きている喜びを感じながら

梅雨空の下で

2021-05-21 21:10:47 | 

今日も雨かな?と思いましたが

一日曇り空でした

 

バラは雨であっという間に咲き終わり ほとんど切りました

アジサイにバトンタッチ

先日から咲いている「アジアンビューティ サクラ」

山アジサイと西洋アジサイの交配種だそうです

小さめで目立ちませんが たくさんの蕾をつけました ↓

もう一つ この種の「アジアンビューティ  くらら」 ↓

先に買ったのは この「くらら」の方

名前に惹かれました くらら!買うしかないでしょうって感じでした

微妙に色と花びらの形が違います

次は西洋アジサイが少しずつ色づき始めています 期待しています

 

今日の空は

これは 「春咲き秋明菊」

いつの間にか 増えていました

 

牡丹の台木の芍薬のお花 最後の1輪が咲きました

 

3本ともピンクでしたが 微妙に違いました

この芍薬は後ろから見ても ピンクが美しかったです

これで 牡丹の鉢も今年は見納め 咲き終わった鉢は物置側に移動です

 

軒下で雨宿りしている ゼラニューム「さくらさくら」

 

ミニバラ「ほほえみ」 ↓

 

今日は 二女がやってきました

「母の日」のプレゼント持って ♪ ♪

何日遅れ?

 

他県に住んでいるので

コロナ禍で 会うことも出来ません

用があって近くに来たので寄っただけ

折角来ても 一緒に飲食もしない

 少しだけおしゃべりして帰っていきました

いつになったら 家族とゆっくりできるのでしょう

 

コロナ禍で家に一人いるとしゃべることがない日もあります

それでも最近は少し自分の心に落ち着きも出てきたりして

テレビ相手に笑ったり 動物見て「かわいい~」って言ったり

ちょっと変?

マスクの中の無表情も怖いので

ミニバラ「ほほえみ」の名前のように

微笑むことも忘れないように 頑張っています

お花が ほほえんでくれる 元気をくれる!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました