雨は少ないものの 蒸し暑い日が 続いています
先日 スーパーで このダリアに出会いました
赤いダリア 花開くと 外側は 濃いピンク マゼンタ
その時は この色に 惹かれたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/9286f3d3bb32ece3b1ce9acceb1d6df9.jpg?1719375897)
昨年買ったのは この色 ↓
咲いたと 思ったら 夜のうちに 花びらを ボロボロにされました
綺麗だと思ったけど 既に 食べられ初めています
探しても 虫は見えず 一瞬のうちに ダメに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8e/ee062eb0225a7367049ff2bfee08f3b7.jpg?1719375898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8e/ee062eb0225a7367049ff2bfee08f3b7.jpg?1719375898)
サボテンにも お花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ef/415434b8039b4a9ee80719669c0e1c07.jpg?1719375898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ef/415434b8039b4a9ee80719669c0e1c07.jpg?1719375898)
昨年から 急に グラジオラスが欲しくなりました
20個くらい植えましたが 咲くのは 数本
最初に咲いたのは 白
好きなグラジオラス 嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9a/67016efd2a7698bb90cbcbcb16fac682.jpg?1719375898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9a/67016efd2a7698bb90cbcbcb16fac682.jpg?1719375898)
オールドローズ ルイーズ・オジェ 返り咲きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/fe8d3767b1e6ffb9c4a1b23c296a628b.jpg?1719375898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/fe8d3767b1e6ffb9c4a1b23c296a628b.jpg?1719375898)
グラニー 二番花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/3c394bb5aa6159aee2dd0461ec16190b.jpg?1719375898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/3c394bb5aa6159aee2dd0461ec16190b.jpg?1719375898)
紫陽花 万華鏡
なんとか3本 咲いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/2327628c0907e6a9af2f3258dbe70f0b.jpg?1719375899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/2327628c0907e6a9af2f3258dbe70f0b.jpg?1719375899)
咲いてくれただけでも ありがたい 下手な花作りです
以前は ミラーレスカメラで 撮っていましたが
近年 カメラを 持って歩くことがなくなりました
ほとんど iphoneです
久し振りに カメラ マクロで 撮ってみました
シャッター 押すだけです
もっと 明るく 撮りたかった
もっと 自分で 調整して撮れるようになりた~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/26/0eba8b79b36696eab83faa7929b649e4.jpg)
ホタルブクロ 咲き終わった花柄摘みで 長く咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/971ea5015b205ca8ba251e02d197b557.jpg?1719375900)
今日は 待ちに待った タチアオイが咲いてくれました
4色くらい買って 咲くのは この色だけのようです
大好きなお花 嬉しい開花となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/7c1723fa1fbe37c738f33dc166a2a17a.jpg?1719375900)
メダカたち(楊貴妃)は お腹空いたと 何度も寄ってきます
斑入りホテイアオイが 売られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/e8b18c5c7a0f5b58ba71c24b48f4e5be.jpg?1719375947)
そんな庭の様子 私の楽しみの詰まった小さな世界です
月に1度は 街中に お墓参り
行きは JR
先日 駅で待っていたら 83歳の女性に 話しかけられました
とても お元気で おしゃべりも 足もしっかりして
一人でお出かけのようでした
電車に先に乗られたのですが
後で ご一緒させてくださいと 来られました
私の出身の地方にお住まいのようでしたので
話も弾みました
でもね
年齢の話になって
「私と同じくらい?」と言われ
私の方が 11歳若いけど そんなに見えるんだ~と
頑張らなきゃ しっかりしなきゃです
話は 変わり
6年半前までは 我が家は コーギー犬を 飼っていました
その時の犬友だちが 今でも私のことを心配して 電話をくださいます
私より 8歳くらい年上 お元気で 綺麗な女性です
今でも 心にとめて頂いて 嬉しいので
手土産持って 会いにいきました
途中 神社の石垣に 座って休んでいらっしゃる方の前を通り過ぎ
一生懸命 上を目指して 歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/3d9e154a838cdead65dc1f7cff5dcff0.jpg?1719376013)
私が住んでいるのは 平地ですが
このあたりは 山を切り崩して 家がたくさん建てられました
神社の前に座っていらっしゃる男性が 歩き始められて
おっしゃいました
「85歳になるのじゃが 数年前に免許返したら この坂道が 修行のよう」と
まだ上の 先の団地にお住まいのようでした
バスに乗るのも 坂道の 上がり下り
買い物行けば 帰りは荷物もあります
ほんと 大変!
コーギー友だちに 喜んでいただき
帰り道は 山の方を 歩く方が楽だからと 言われ
コーギーさすけと歩いた散歩道
これ ↓ 何の実?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/8131243e5b17c4c08239914c0fa83992.jpg?1719376013)
山ツツジにも 出会えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/150e5179f70cfadc650c0158542c9228.jpg?1719376013)
家に帰ると
コーギー友だちから
「無事に帰った?美味しかったよ」と 電話までもらいました
ほんと この数日間 私より高齢の元気な方に会い
しっかりしなさい
元気に行動しなさい
…と 教えられた日々でした
こんな出逢いもあるものですね
とにかく もう少し 若く見えるように 過ごさなきゃでした(反省)
元気に 梅雨 夏を乗り越えましょう
長々と 拙いブログに 最後までお付き合いいただきありがとうございました
では また~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます