皆さまこんばんは(*- -)(*_ _)ペコリ
天気予報は曇りとなっていたのに、結局雨降りに。
週の始まりに雨・・・。
リハビリに行くのどうしようかなぁ( ´・ ・)-з
悩んだけど、結局雨でも行ってきました!
では、居間から更新です。
毎月通院してる病院と、リハビリで通院してる病院。
どっちの病院の処方箋も、一緒に飲んで大丈夫ってことで安心してます。
きちんと確認しないと、一緒に飲んではいけない処方箋もあって、不安で飲めなかったり。
飲んだあと体調が悪くなったりしないか?ってこともあったりするので、先生からの指示がないと、絶対聞きます。
今回先生から飲んでも大丈夫ってことで飲んでるんやけど、どっちでも胃薬が処方箋されてるんです。
毎月通院してる病院の場合、必ず飲まなくてはいけない処方箋じゃなくて。
リハビリ通院してる病院の場合、絶対飲まなくちゃいけない処方箋。
ところが、リハビリ通院してる病院の処方箋を飲み始めてから、胃がもたれたりチクチク痛かったり(ll๐ ₃ ๐)
頻繁ではないんやけど、ちょっち辛いときがあります。
注意書きによると、痛み止めの方に吐き気が起こることがあるって(・・;)
処方箋によるものなのか、あるいは食生活の乱れが原因なのかは定かではないんやけど・・・。
じわじわストレスが浸透してきたってことなのかなぁ?
今までだってストレスはあったので、今さら?ってとこもあります(^^;
でも短期間の間、色んなことがありましたから。
まだ良い方なのかも知れんけど、立て続けなのでストレス痛かと考えてしまうのです( ´・ ・)-з
今日の晩ご飯は、サラダを食べて終わりにしました。
胃に優しい食べ物が良かったのかも知れませんが、なぜかサラダに。
少しずつストレスが減ってくれば、むっちゃ有り難いんですけどね。
一進一退中ですが、処方箋もギプスも松葉杖も、早く終わりに近付いて欲しいです。
それと、円満示談もですねorz