テレビ朝日の番組でやっていました。
テスト・ザ・ネイション新IQテスト
IQ値と利き脳(脳タイプ)、適職が判るらしいです・・・
IQ(Intelligence Quotient)⇒脳の能力を示す一つのモノサシ。平均100。
利き脳⇒右脳派は直感的な芸術家肌で左脳派は論理的な研究家肌と言われています。
興味があったのでやってみました(・∀・)
【結果】(得点/満点)
▼分析力
13点/15点
▼論理力
8点/15点
▼空間認識力
12点/15点
▼想像力
9点/15点
▼記憶力
7点/10点
▼判断力
9点/10点
▼Total
58点/80点
2005年11月27日現在の私のIQは
104
だそうです。
ほぼ平均値。う~ん。平均と言うのはちょっと物足りない結果ですね(=_=;)ツマンナイナァ
で、脳タイプは
左・右 型
論理的に情報をとらえ(左脳で入力)
感覚で表現します。(右脳で出力)
【解説】
物事を冷静に分析する能力に秀でています。また五感にも優れ、個性溢れる表現力を備えています。
人と接することが好きで、特に人との関わりの中で、自分の能力を発揮して行くことを得意とします。
従って、あなたに向いている職業は…
教師、聖職者、俳優、消防士、美容師、鍼灸師、エステティシャン、接客業
- - -
ふ、ふ~ん( ̄∀ ̄;)人見知りだと思うんだけど。ムイテルカナァ!?
ついでに BIGLOBEのタイアップサイト適職度診断 にも参加してみました。
結果、転職するなら
鍵師・南極観測隊
だそうです(*・д・)コレハ ネタ デショ!?
えーと。
いろいろ文句を言っていますが、なかなか面白かったです(・∀・)ハツタイケン
まぁ。占いみたいな感覚ですが。
特に、脳タイプ 「 左・右型 」 ってところが。
頭では解かっているけど、うまく説明できないィィ!! ヽ(*`Д´)ノムキィィ!!
当てはまってるなぁ・・・と思います。
思考性はカチカチ。表現は独りよがり。
克服したいんですけどね(汗)
堅くもあり柔らかくもある頭。
もっとうまく使いたい・・・
EOF
テスト・ザ・ネイション新IQテスト
IQ値と利き脳(脳タイプ)、適職が判るらしいです・・・
IQ(Intelligence Quotient)⇒脳の能力を示す一つのモノサシ。平均100。
利き脳⇒右脳派は直感的な芸術家肌で左脳派は論理的な研究家肌と言われています。
興味があったのでやってみました(・∀・)
【結果】(得点/満点)
▼分析力
13点/15点
▼論理力
8点/15点
▼空間認識力
12点/15点
▼想像力
9点/15点
▼記憶力
7点/10点
▼判断力
9点/10点
▼Total
58点/80点
2005年11月27日現在の私のIQは
104
だそうです。
ほぼ平均値。う~ん。平均と言うのはちょっと物足りない結果ですね(=_=;)ツマンナイナァ
で、脳タイプは
左・右 型
論理的に情報をとらえ(左脳で入力)
感覚で表現します。(右脳で出力)
【解説】
物事を冷静に分析する能力に秀でています。また五感にも優れ、個性溢れる表現力を備えています。
人と接することが好きで、特に人との関わりの中で、自分の能力を発揮して行くことを得意とします。
従って、あなたに向いている職業は…
教師、聖職者、俳優、消防士、美容師、鍼灸師、エステティシャン、接客業
- - -
ふ、ふ~ん( ̄∀ ̄;)人見知りだと思うんだけど。ムイテルカナァ!?
ついでに BIGLOBEのタイアップサイト適職度診断 にも参加してみました。
結果、転職するなら
鍵師・南極観測隊
だそうです(*・д・)コレハ ネタ デショ!?
えーと。
いろいろ文句を言っていますが、なかなか面白かったです(・∀・)ハツタイケン
まぁ。占いみたいな感覚ですが。
特に、脳タイプ 「 左・右型 」 ってところが。
頭では解かっているけど、うまく説明できないィィ!! ヽ(*`Д´)ノムキィィ!!
当てはまってるなぁ・・・と思います。
思考性はカチカチ。表現は独りよがり。
克服したいんですけどね(汗)
堅くもあり柔らかくもある頭。
もっとうまく使いたい・・・
EOF
そして、トラバさせていただきました。
僕も「左・右型」でした。
吉村教授とタイプが一緒で、ちょっとうれしかったです。
つまり、感覚で生きてるって訳ですよ。(爆)
お金が払えないので、テストはしてませんが
これからもよろしく
はこやさんの結果を興味深く拝見させていただきました。
はこやさんとはお会いしたことはありませんが、なんとなく診断はピッタリのような気がしました。
心配しなくても、表現がひとりよがり、なんてことはないと思いますよ!
ついでに適職度診断もしましたが、わたしの適職は「チアリーダー」でした(笑)。
そんな職業、いくつまでできるのよ! とちょっと現実的なことをつっこんでしまいました。
私は右左型のモノ志向。
はこやさんと正反対ですねf^_^;
適職は研究者とか…(いやだ)。
IQは130だったので旦那に自慢したら「へ~☆アテにならんな~」だって…(`ヘ`;)
指揮者めざして頑張れ~(o・∀・)o ファイトォ
ああ。若いって、いいですね♪
いえね。私も若いんですがね(=_=;)イカンセン・・・
左利きなんだぁ(・∀・)天才気味じゃないですか!(なんのこっちゃ)
番組は再放送しないと思います。CMを問題にしてるし。
新しいビジネスモデルを考案した模様 < テレビ朝日
これからもよろしく
密かに、コガさんの一発目のコメント返し。読んでしまいました(・∀・)イヒヒ
あったまイイなぁ・・・。予想通りでしたが( ̄∀ ̄v)
> わたしの適職は「チアリーダー」でした(笑)
新潟に「アルビレックスチアリーダーズ」がありますから♪ぜひチャレンジして下さいよぉ(∂∀∂)
文章も、発言も、立ち居振舞いも。伝えたいコトを考えながら行動したいと思う今日この頃です。
> 香 さん
ワぉ!Σ(゜□゜;)
天才がココにもいましたね!
香 さんは右左型ですか。
直感的に感じたコトを、論理的に説明できる。
わたしもこっちがイイなぁ・・・。
無いモノねだりですが f ̄д ̄;)ポリポリ
せっかくだからコメントじゃなく、はこやさんのように書こうかと思って削除したんですけどね。
書き出したものの、はこやさんのように書けなかったんです・・・。 少し落ち着いたら、また改めて書かせていただきますね。
では、新しい記事 お待ちしております♪
そして、穴の空くほど見ます。
そして、コガさんを解析しちゃいます♪
あ、でも、ディスプレイに穴が空いたら困るなぁ( ̄□ ̄;)