今日 8月23日は二十四節気の " 処暑 " でした。
「暑さが処(とど)まる」から処暑。
暑さがやむ。
暑さが初めて後退する。
そういう季節です(・∀・)ショ ショ
最近、夜が過ごしやすくなってきました。
窓を全開にして寝ていると、風邪をひいてしまう程(´ι、`)ハナミズ ガ
・・・
っていうか。
いままで ずーっと 七夕祭りで大忙しでした。
ようやく一段落です(´∇`)オワタ オワタ
ブログの記事も すっかり止まったままで。
前回の記事が「りっしゅう」だし( ̄∇ ̄)ははは
半月もほったらかしてましたね(・∀・)ホウチ プレイ
本当は、七夕祭りの全町内の屋台(山車)とか獅子舞の写真をバンバン載せたかったのですが・・・ ちっとも撮ってませんでした(ノд;)ダメ ナ コ
はぁ。
来年 撮ろっと(*・∀・)ハヤク ライネン ノ オマツリ ニ ナラ ナイ カナ
村上大祭が終わって、七夕祭りが終わる頃。
いよいよ秋が近づいてきます。
もう少しナツを楽しみたいですね(・∀・)コトシ ノ ナツ モ アト ワズカ !!
EOF
「暑さが処(とど)まる」から処暑。
暑さがやむ。
暑さが初めて後退する。
そういう季節です(・∀・)ショ ショ
最近、夜が過ごしやすくなってきました。
窓を全開にして寝ていると、風邪をひいてしまう程(´ι、`)ハナミズ ガ
・・・
っていうか。
いままで ずーっと 七夕祭りで大忙しでした。
ようやく一段落です(´∇`)オワタ オワタ
ブログの記事も すっかり止まったままで。
前回の記事が「りっしゅう」だし( ̄∇ ̄)ははは
半月もほったらかしてましたね(・∀・)ホウチ プレイ
本当は、七夕祭りの全町内の屋台(山車)とか獅子舞の写真をバンバン載せたかったのですが・・・ ちっとも撮ってませんでした(ノд;)ダメ ナ コ
はぁ。
来年 撮ろっと(*・∀・)ハヤク ライネン ノ オマツリ ニ ナラ ナイ カナ
村上大祭が終わって、七夕祭りが終わる頃。
いよいよ秋が近づいてきます。
もう少しナツを楽しみたいですね(・∀・)コトシ ノ ナツ モ アト ワズカ !!
EOF
お元気そうで何よりです♪
まだまだ日中は暑いですが、夜はすごしやすくなってきましたね。
窓を全開にして寝て、風邪を引かないようにね~。
そうだ!腹巻して寝るのはいかがでしょう?
お忙しかったのかしら。
お祭りの写真、来年に今から期待してます。
そろそろ秋の気配ですか。
秋の風景もステキでしょうね。
あの日はホント暑かった~(^.^;; アセアセ
所々で『ふぅふぅ』言いながら練り歩いてる姿を車から眺めながら、チョット切ない気持ちになったのはあたしだけでしょうか??
初日朝から比べると二日目の夕方には、みんな日焼けして『黒んぼ大将』になってましたね。
私は無知だからねぇ・・
今も無知を鞭のままのせかけたし
夜はだいぶ寝やすくなりましたね。
でも扇風機はまだ必要って感じです
京都は残暑厳しく、まだ日中は36度なんて日が続いています。
ちょっと秋が恋しくなるね
ごぶさたしてます(・∀・)ドーモ♪
メイさんの引越し前のブログのアクセスが減らないのはワタシにも原因があります(´∀`)テヘッ
既に風邪をひいてしまったのですが、元気でやってます(笑)
そうか!腹巻をすればいいのか!!
冬の必須アイテム。探してみます(`・ω・´)ゞ
> lucca-truth さん
お久しぶりです(・∀・)イヤハヤ
お察しの通り、お祭りでバタバタしてました。
来年は役職に就かないでプラプラお祭りに参加できたら、写真もたくさん撮れるんですけどね(´ω`)
人手が足りないので、むつかしそうです(汗)
日中はマダマダ夏ですけど
夜はスッカリ秋です。
そちらはいかがですかぁ(´∇`)
> 不動産屋 さん
暑かったですね~。
聞いた話なんですけど、16日は村上での観測史上初 38度 だったそうじゃありませんか!!
そりゃ ~~(´Д`)~~ アツイワケダ
大人も子供も日焼けして真っ黒で。真っ赤で。
酔ってて赤いのか、よく分かりませんでしたね( ̄∇ ̄)オイオイ
> ちゃちゃ さん
> 私は " 鞭 " だからねぇ・・
なんだかドキドキしてしまうのはワタシだけでしょうか(笑)
『 二十四節気 』 については、すべて知っている訳ではありません。
わたしもお勉強しながらですよ(・∀・)ジツ ハ
今夜もずいぶん ひんやりしてますね♪
> コガ さん
コガさん!コガさん!
こちらも残暑ですよ(・∀・)ホント ダヨ
16日は38度もあったんですから!! (x_x)アッチェ カッタ
でも、夜は涼しいです。ちょっと寒いくらい。
ちなみに、お布団は・・・
タオルケット
毛布
の2枚をしっかりかけて寝てます(・∀・)オナカ ダシテ ル ト カゼ ヒク デ