日曜日、町内の運動会がありました。
私が住んでいるところは「小国町」です。
ちなみに、私の gooID は "kunigumi" (くにぐみ)ですが
町名から取っています。小国町の衆 ⇒ 国組衆
I LOVE 国組です
で、今朝は9時から、小学校の体育館をお借りして
60名を超える「国組衆」が集いました。
町内では、10数年ぶりの運動会。
▼プログラム
開会式
玉入れ
障害物競走
ピンポン球レース
パン食い(せんべい食い)競走
バスケットボールリレー
綱引き
2人三脚
借り人競走
リレー
昼食会
閉会式
老いも 若きも 男も 女も、みんな真剣です。
一切の手加減なし。
負けず嫌いな人ばっかり・・・
かく言う 私も、本気出して走りました(・∀・)オトナゲナイネ
久しぶりに体を動かして、とても楽しかった。
運営されていた、PTAのみなさん、親交会のみなさん
お疲れ様でした。
でも一番楽しかったのは、
閉会式後に、小学生と大人が混じってやった
ドッヂボールだったかも・・・。いや、その。
さて。
一つ心配なのは
筋肉痛は、明日やって来るのか、それとも明後日なのか・・・
明後日だったら どうしよう。
EOF
私が住んでいるところは「小国町」です。
ちなみに、私の gooID は "kunigumi" (くにぐみ)ですが
町名から取っています。小国町の衆 ⇒ 国組衆
I LOVE 国組です
で、今朝は9時から、小学校の体育館をお借りして
60名を超える「国組衆」が集いました。
町内では、10数年ぶりの運動会。
▼プログラム
開会式
玉入れ
障害物競走
ピンポン球レース
パン食い(せんべい食い)競走
バスケットボールリレー
綱引き
2人三脚
借り人競走
リレー
昼食会
閉会式
老いも 若きも 男も 女も、みんな真剣です。
一切の手加減なし。
負けず嫌いな人ばっかり・・・
かく言う 私も、本気出して走りました(・∀・)オトナゲナイネ
久しぶりに体を動かして、とても楽しかった。
運営されていた、PTAのみなさん、親交会のみなさん
お疲れ様でした。
でも一番楽しかったのは、
閉会式後に、小学生と大人が混じってやった
ドッヂボールだったかも・・・。いや、その。
さて。
一つ心配なのは
筋肉痛は、明日やって来るのか、それとも明後日なのか・・・
明後日だったら どうしよう。
EOF
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます