拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/39/5020c83deddbaceb9529fbce3c57f9d4_s.jpg)
______________
2012.12.1(土)愛知5区【売国奴】赤松広隆 落選運動★合同ポスティング【北名古屋市】
◎赤松広隆落選チラシ合同ポスティングのお知らせ(北名古屋地区)
衆議院選挙の公示前、最後の土曜日(12/1)、
北名古屋市にて赤松広隆落選ポスティングを実施します。
緊急ではありますが、お時間のある方は奮ってご参加ください。
【集合場所】 名鉄犬山線 西春駅改札前(名鉄・西春駅)
【集合時間】12月1日(土曜日)お昼12時45分
13時迄はお待ちしますので(責任者・水田)
それまでにお越しください。
それ以後はポスティングに出かけますので、
遅れた方は下記の責任者の電話にご連絡ください。
【責任者】 水田 070-5647-7088
当日、地図と、チラシをお渡しします。
西春駅から、徳重駅までチラシを撒きながら
歩いて行くように計画しております。
赤松広隆落選運動は始めたばかりですので、、
ほとんどポスティングしておりません。
>名鉄犬山線 下小田井
>名鉄名古屋本線 西枇杷島、二ツ入、新川橋、須ケ口、丸の内、新清洲
上記すべて清須市内ですが、
駅周辺はどこも撒いておりません。
この地域をやって下さる方がいらっしゃいましたら
水田まで御連絡下さい。
なお、近藤昭一の合同ポスティングはありません。
近藤昭一のポスティングは3日まで、残った地区を、
各自担当の方が最後の追い込みで頑張ってくださっています。
個人的にポスティングしてくださる方、
メールまたは電話でご連絡下さい。チラシと地図を送ります。
【
頑張れ日本!全国行動委員会 愛知本部】
メール ganbare.aichi@gmail.com
電話:070-5031-8166(林)
電話:070-5031-9926(水野)
ポスティングの進捗状況は次のブログでご確認ください。
↓
ウッキーのブログ
http://ameblo.jp/super-ukkie
____________
頑張れ日本!全国行動委員会 東京本部
中日新聞では絶対に報道されないニュース(情報)です。
是非ご覧ください。
【必見】2012.11.24 安倍晋三 自民党総裁/野田佳彦 総理(民主党)
【必見】2012.11.24安倍救国内閣樹立!国民総決起集会 街頭演説
_____________
◎愛知県選挙管理委員会
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/
◎中日新聞
トップ >
2012衆院選 >
愛知ニュース一覧
自民、愛知5区に新人 公募で税理士の神田氏(2012年11月26日)
神田憲次(49)名古屋市東区(税理士)
愛知2区に東郷氏 自民県連が擁立(2012年11月25日)
東郷哲也氏(41)名古屋市議
愛知5区で減税と維新激突(2012年11月22日)
◎愛知5区 立候補者
自民党 神田憲次(49)(新人)税理士
減税日本 前田雄吉(52)(元職) ※比例代表 民主
■選挙前ドットコム 評価
↑赤▼▼マークの項目をクリックしてみましょう
日本維新の会 小山憲一(52)(新人)歯科医師
共産党 藤井博樹(35)(新人)
_____________
画像拡大
テレビ・新聞は、有権者の判断を
「自民党へ1票でも戻さないように」
という思惑で動いています。
(愛知県では「中日新聞」がその先頭に立ってます)
前回、2009年の
「政権交代」
「一度やらせてみてください」
の連呼がそうでした。
反日勢力、極左勢力に支配されている
マスコミ(マスごみ)に惑わされないよう、
それぞれの候補者が今まで何をしてきたか?
どんな思想を持っているか?
しっかりチェックしましょう。
◎選挙前ドットコム
(選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績)
◎民主離党国会議員と合流先、生活維新合流議員一覧
(誰が何処へ移ったか、どんな考えを持っているか)
_____________
中日新聞 2012衆議院選の全国ニュース一覧に
「自民党」の「自」の字も
「安倍晋三総裁」の「安」の字も
見当たらないのは何故だ!?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(2012年11月26日)
中日新聞トップ >
2012衆院選全国ニュース
生活 党名入り印刷物「待った」 合流にらみ?本部が指示(2012年11月26日)
<もうだまされない>(下) 人材開発コンサルタント・加賀博さん(2012年11月26日)
<もうだまされない>(中) プロマジシャン・ゆうきともさん(2012年11月25日)
「みんな」渡辺氏、橋下氏の発言批判(2012年11月25日)
維新、5次公認発表(2012年11月25日)
<もうだまされない>(上) 弁護士・紀藤正樹さん(2012年11月24日)
タカ派政策、自公に距離(2012年11月24日)
維新、みんなに合流打診 渡辺氏「原発ゼロ消え、無理」(2012年11月24日)
新党大地・真民主、清水宏保氏を擁立 北海道1区(2012年11月24日)
首相、「脱原発」アピール 再生エネ施設相次ぎ視察(2012年11月24日)
減税、「脱原発」も党名に 亀井氏らとの合流発表(2012年11月23日)
原発稼働即ゼロ 社民が選挙公約発表(2012年11月23日)
維新、4次公認16人発表(2012年11月23日)
公明、国防軍に否定的 自民公約けん制(2012年11月23日)
小林興起氏、減税に復帰へ 維新で公認得られず(2012年11月22日)
減税が亀井新党と合流合意 脱原発、反TPPで一致(2012年11月22日)
脱「選挙ワード」今こそ 政党、課題乱立(2012年11月22日)
政界ドタバタ、市民イライラ(2012年11月22日)
再稼働は3年で結論 自民政権公約(2012年11月22日)
減税、新たな第三極模索 まず亀井氏と協議(2012年11月22日)
民主公約賛成できず 鳩山氏引退(2012年11月22日)
3次公認60人 維新発表(2012年11月22日)
石原氏「日本はシナになめられ、米国のめかけ」(2012年11月22日)
「小沢チルドレン」生き残りへ三者三様(2012年11月21日)
大村氏、候補擁立せず 維新顧問辞任で(2012年11月21日)
鳩山元首相が政界引退 野田首相に伝える(2012年11月21日)
減税、維新と合流断念 大村氏も維新顧問辞任(2012年11月21日)
減税、4人を1次公認(2012年11月21日)
鳩山元首相不出馬へ 党公認条件に反発(2012年11月21日)
私たちの手で<下> 外交対立より対話を(2012年11月21日)
原発政策で維新に溝(2012年11月21日)
民主、「TPP参加表明」を公約原案から削除(2012年11月21日)
維新、企業献金禁止を撤回(2012年11月20日)
トレンド調査で自民23%、民主10%(2012年11月20日)
トレンド調査詳報(2012年11月20日)
私たちの手で<中> 実現するマニフェストを(2012年11月20日)
亀井静香氏、反TPPで新党(2012年11月19日)
小沢元環境相、民主に離党届(2012年11月19日)
私たちの手で<上> 脱原発票、無駄にしない(2012年11月19日)
減税・河村氏なお「連携」 党内には単独論も(2012年11月19日)
維新・石原氏は比例東京(2012年11月19日)
ゆがむ政策、各党“口撃”(2012年11月19日)
世襲禁止、マニフェスト順守 民主、公認で誓約書(2012年11月19日)
譲らぬ持論に維新は「無理」(2012年11月18日)
維新、47人を1次公認(2012年11月18日)
維新に太陽合流 原発ゼロ明記せず(2012年11月18日)
維新ドタバタ 不安と不満(2012年11月18日)
東西急接近 蜜月強調、野合の声も(2012年11月18日)
衆院選 1134人立候補準備(2012年11月18日)
みんなと維新 合流せず連携(2012年11月17日)
「12・16」へ党首始動(2012年11月17日)
解散命名「逆ギレ」「アメーバ」(2012年11月17日)
名古屋飛ばし 河村市長「よう分からん」(2012年11月17日)
与謝野氏ら大物不出馬(2012年11月17日)
政治家に任せず考えて 政治部長高田昌也(2012年11月17日)
勝敗ラインは比較第1党 首相(2012年11月17日)
民主止まらぬ離反(2012年11月17日)
維新・太陽合流へ 減税とは一転白紙(2012年11月17日)
復興予算見直しは次政権任せ(2012年11月17日)
衆院解散 暮らし・原発…課題残し(2012年11月17日)
減税・太陽 合流を発表(2012年11月16日)
衆院解散、総選挙へ 民主政権3年に審判(2012年11月16日)
原発ゼロ具体化は凍結の見通し(2012年11月15日)
12月16日投開票 一票の格差、違憲状態のまま(2012年11月15日)
「太陽の党」旗揚げ 石原氏(2012年11月14日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/35/bfc64192362709e362d4ff1dd543e4b4.png)
_____________