頑張れ日本!全国行動委員会 愛知県本部(名古屋)goo版

「頑張れ日本!全国行動委員会 愛知県本部(名古屋)」サブとしてgoo版(公式はFC2版)

2012.9.6【活動報告】名古屋市議で「請願」が採決されました!【反対する会】

2012年10月07日 | ■活動報告 街宣・署名
画像 名古屋城 石垣

http://blog.goo.ne.jp/kuninomahoroba81
【中国への名城住宅跡地売却に反対する会】
平成22年(2010)10月 署名運動開始
クリック!反対チラシ・署名用紙





(さくらチャンネルで紹介されました)
【名古屋市議会】明断!名城住宅跡地の中共への売却を拒否[桜H24/9/11]

http://youtu.be/WixxlyTeV0c
SakuraSoTV さんが 2012/09/11 に公開

名古屋市中心部に位置する広大な名城住宅跡地。この一等地の購入を巡り、
中華人民共和国名古屋総領事館が働きかけを行っていましたが、
このほど名古屋市議会・都市消防委員­会で反対決議が可決され、
本会議でも反対決議が可決確実との消息がもたらされました。

新潟市とは一線を画する、名古屋市の意識の高さを讃えさせて頂きます。

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、
『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。
以下のページでご案内申し上げておりますので、­
全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
_________________



【告知】デモ・街宣・署名】

カテゴリー>活動報告

__________________________________
【活動報告】9/10 名古屋市議で「請願」が採決されました!【反対する会】
http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/blog-entry-287.html
__________________________________
2012/09/15(土) 07:11:13 
 当会提出の名城住宅跡地売却反対決議、
 および意見書提出を求める請願が採決されました
________________
名古屋市議 2012
▽ 都市消防委員会 平成24年9月10日(月)
1)請願審査(住宅都市局関係)
平成24年請願第10号 
  名城住宅跡地を
  駐名古屋中華人民共和国総領事館の用地として
  売却することに反対する決議及び意見書提出に関する件

○平成24年請願第11号 
  地元住民など名古屋市民のための名城住宅跡地利用を求める件
_________________

当会は2年前、
名古屋の一等地にある
国有地名城住宅跡地3000坪を
秘密裏に中国総領事館に
売却しようとしているという情報を得て、
売却に反対する会を立ち上げ、
署名活動、街宣、デモなど実施してきましたが、
いったん落札されたものを覆すのは容易ではなく、
売却中止の確約を得ないまま今日に至っております。
東海財務局は地元が反対している限り
売却はしないと明言していますが、
しかし署名だけでは売却中止の理由としては弱いと言われ、
ではどうすればいいのかと聞いたところ、市議会の議決と、
関係諸官庁への意見書提出があれば、
地元の強い意志表明になると言われました。
そこで名古屋市議藤沢忠将氏と相談して各党へ働きかけていただき、
請願書を提出いたしました。

その請願書が、9月10日名古屋市議会の都市消防委員会において
審議されることになり、傍聴してまいりました。以下はその記録です。

名城住宅跡地を駐名古屋中華人民共和国総領事館の用地として
売却することに反対する決議および意見書提出に関する件

 (請願者 中国への名城住宅跡地売却に反対する会 代表 吉川秀夫)

(1)名古屋市議会が売却反対の決議を行うこと
(2)売却することに反対する旨の意見書を関係諸官庁に提出すること

委員会は正副委員長を含む12人で構成され、
政党別では自民3、民主1、減税3、公明2、その他2となっています。

都市消防委員会名簿
氏名(所属会派・選出区)

委員長
長谷川由美子(公明・北区)

副委員長
近藤徳久(減税・東区)
東郷哲也(自民・守山区)

委員 浅井正仁(自民・中川区)
河合優(無ク・緑区)
中川貴元(自民・東区)
冨田ひでとし(減税・中村区)
浅井康正(減税・名東区)
おくむら文洋(民主・昭和区)
わしの恵子(共産・西区)
堀田太規(新政・天白区)
ばばのりこ(公明・中川区)

先ず、請願者
【中国への名城住宅跡地売却に反対する会】の
代表 吉川秀夫(当会理事)から、
請願の趣旨説明がありました。

1、総領事館の業務に2500坪もの土地は必要ない

2、領事館の警備に多額の税金が必要となり、名古屋市民の負担となる

3、相互主義に反する。日本は中国の土地を買うことは出来ない。

4、地域住民の理解を得ることが先決である。

当該地は都市再生プロジェクトの対象地域であり、
総領事館がプロジェクトの対象として
ふさわしいか否かの判断が必要で、
地域住民の理解を得ることなく
計画を進めることは許されない。
他にも、治安の悪化、
広大な治外法権地区が出来る事の危険性、
昨今の尖閣問題にみられる
中国の侵略体質など説明いたしました。

次に委員から、
市の担当者への質問および意見表明がありました。

▽公明党 ばばのりこ氏
  
法の範囲内で行われていることだから、静観すべき。
当会財務局が審議途中であるということ、
中国とはさまざまな緊張状態が続いており、
国際問題に付随していく問題に関しては
慎重に審議を求めたいということから、保留とします。

▽共産党 わしの恵子氏
  
財務局で審議途中である。
地元住民の声を聞くことは大事だろうが、
だからと言って名古屋市が意見を言うことではないと思う。
また、今尖閣諸島問題などあるので- 冷静な外交が求められる。
そんな中で請願を採択することには同意できない。
保留を主張する。

以上2人の保留の意見だけが表明され、
賛成の意見表明が全くないまますぐ起立採決に移ったので、
はたして請願が通るかとはらはらしましたが、
保留を主張した公明、共産の2議員以外は全員賛成で、
あっさり決まりました。

本会議でも可決されることはほぼ間違いないと思います。

これも自民党の藤沢忠将議員ご尽力のおかげです。
これで東海財務局に地元の反対意志を形にして伝えることが出来ます。
まだまだ民主党政権下では安心はできませんが、
地元が反対している限り売却しないと財務局は一貫して言っているので、
約束は守るだろうと思います。

もしかすると名城住宅跡地に我々の目を向けておいて、
水面下では新潟のように、
国有地ではなく民有地の取得を画策しているやも知れません。

もしそのような情報がお耳に入りましたら、すぐご連絡ください。


また、反対の署名も継続してやっていかなければ
関心が無くなったころ、
こっそり売られてしまうということもありますので、
引き続きご協力よろしくお願い申し上げます。   
(報告 林)

________________________________
▼ 名古屋市 HPトップ
http://www.city.nagoya.jp/index.html
▼ 市議会トップ
http://www.city.nagoya.jp/shikai/

▼ 名古屋市会 インターネット中継(委員会) 
http://www.gikai-tv.jp/dvl-nagoya/
http://www.gikai-tv.jp/dvl-nagoya/2.html

▽ 都市消防委員会 9月10日(月)
1)請願審査(住宅都市局関係)

○平成24年請願第10号 
  名城住宅跡地を
  駐名古屋中華人民共和国総領事館の用地として売却することに
  反対する決議及び意見書提出に関する件
○平成24年請願第11号 
  地元住民など名古屋市民のための名城住宅跡地利用を求める件
(2)名古屋駅周辺における地下公共空間の整備について
(住宅都市局関係)(10:30~)

▼ 委員会の開会日程(予定)
※常に更新され古い日程は消えます
http://www.city.nagoya.jp/shikai/category/324-3-0-0-0-0-0-0-0-0.html

▼ 名古屋市会  平成24年名古屋市会会議録
http://www.gijiroku.jp/gikai/c_nagoya/index.html

▼ 平成24年  都市消防委員会
http://www.gijiroku.jp/gikai/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?
________________________________

関連エントリー
【毎日新聞】2012.9.11名古屋市議会・中国が取得希望の国有地、売却反対請願を採択

________________________________




全国の中国への土地売却問題

【東京都】
中国大使館都内一等地買収問題
2011.5.4南麻布4丁目 5000平米が中国大使館に売却されました

【新潟県・新潟市】
新潟中国総領事館の万代小学校跡地移転問題
2)新潟市内の民有地が
 中国総領事館によって購入されたとする件について
 (主なご意見・ご提言)
新潟市2012年7月18日
(24-2-2)中国領事館反対2012年8月10日
中国領事館反対 平成24年7月23日苦情申立→平成24年7月24日 調査しない決定

【国内】中国が新潟総領事館の拡張移転で民有地取得 
  全国から反対署名18万人超、月内にも外務省に提出[08/25]
 2012

在新潟中国総領事館移転問題 まとめ @ ウィキ
http://www43.atwiki.jp/niigataccp
現在の…反対運動
新潟中国総領事館問題を考える会

【宮城県・仙台市】
仙台にパンダはいらない!まとめブログ
仙台にパンダはいらない仙台市民と宮城県民の会のブログです。
仙台市の中国からのパンダ招致に強く反対します。
※パンダ誘致と中国総領事館誘致はセット



【名古屋】
名古屋中国総領事館の国家公務員宿舎跡地移転問題

【反対する会】中国への名城住宅跡地売却に反対する会(当ブログ)
2010年発足(反対署名運動、周知チラシ配布、周知デモ、街宣活動)

※「反対する会」の
正式発足前の運動母体は
頑張れ日本!全国行動委員会 愛知本部
これからも活動内容報告は、
まず「頑張れ!」の方に掲載され
当ブログで再編集して発信していきます。



【考える会】名城住宅跡地利用を考える会
2011年12月発足

注意!
この「考える会」HPに掲載されている署名用紙は
「反対する会」とまったく同じものです。
http://meijyoukangaerukai.jimdo.com/署名用紙/
(活動方法は違っても「中国への売約阻止!」の目的は同じです)

2012/08/20(月) 【名古屋】中心部の土地3000坪、中国総領事館が買収目指すも…河村市長「土地売買規制を検討する」


________________________________




在名古屋中国領事館に国有地・名城住宅跡地を売却することに反対する署名活動
反対チラシ・署名用紙


【中国への名城住宅跡地売却に反対する会】

baikyakuhantai@gmail.com (ヨシカワ)


頑張れ日本! 全国行動委員会 愛知県本部

東京本部
頑張れ日本!全国行動委員会 公式サイト



最新の画像もっと見る

コメントを投稿