函館山本釣具店

函館市山本釣具店初代店長の後を受け継いだ、薄店長たちの適当なルアーを適当にキャストして適当に巻いてくるブログです。

原木調査隊 隊長 薄尾マス

2012年10月11日 23時55分07秒 | 釣り

どうも。使いもしないイグジスト3012Hを購入してしまいました山本です。

 

どうせ毎月パチンコで5万円使うんだからいいか

 

私山本の場合、浮き沈みがなく必ず毎月5万前後を使います。パチンコで勝ちたいなら

 

山本の隣に座れと言われるほど隣が出ます(笑)

 

 

まあ、そんなことはどうでもいいとして

 

 

先日、ウチの田中にエギをプレゼントしてくれた方がいまして

 

「田中!ちゃんとお礼したのか?」と聞くと

 

「もちろん正体を突き止めてお礼しましたよ」と。

 

ちゃんとお礼してて安心さすがに田中。

 

 

Sさん、ありがとうございました。おかげで4杯釣ったそうです。

 

 

次は薄尾くん

 

 

薄尾君は超嫁が好きなので原木より遠くには行きません。

 

 

フグの猛攻を受けながら頑張るがボウズ。

 

薄尾もサケは無理っぽいな

 

 

店長 山本


鮭釣りをひと休みして

2012年10月10日 20時24分01秒 | 釣り

僕が何を釣っても何を書いても、56歳店長の下ネタ記事にはかないません

 

 

最近下ネタ減ってきてません?

 

 

薄尾です

 

 

 

 

 

9日、戸井方面の漁港で田中さんとエギングしてきました

 

 

2人とも久々のエギング、16時過ぎから2時間勝負です。

 

 

 

 

開始前、田中さんが、僕たちと入れ違いで帰ったエギンガーの兄さんから

 

情報と一緒にエギをもらってました

 

 

 

兄さん・・・・  

 

 

次は俺に下さい!! 

 

 

 

 

 

 

んで、釣果です。。

 

 

 

 

アオリイカ

 

 

 

 

アオリイカ

 

 

 

 

 

いただいたエギ & アオリイカ(大)

 

 

 

アオリイカ (大:胴長16cm)

 

 

 

アオリイカ裏側(16cmのやつ)

 

 

 

アオリイカ、1時間後

 

 

2人で9〜10ハイ!!

 

 

刺身、柔らかくて甘し

丸焼き、厚くて食べ応えアリ。墨で口が真っ黒

 

 

アオリイカの引きを2人で堪能してきて、おいしくいただきました

 

 

 

 

この日、エギングの前に2人で原木に行ったけど、サケ釣れる気配無かったので1時間でやめた事は、

 

記憶から完全に抹消しました。

 

 

 

 

名前聞けなかったけど、優しかった兄さん、次回会えた時はぜひ一緒にやりましょう


今日の磯谷はどうでしたか?

2012年10月09日 19時54分13秒 | 釣り

山本釣具店 店長 山本56歳

 

若いときは釣りに明け暮れ、フィールドでは常に1番を目指した頃もありましたが

 

気づけば56歳。

 

道具は革命的な進化を遂げましたが、どんどん気力が衰え

 

釣りよりもパチンコやチンコに変わっていきました

 

 

格好いい道具を見るとつい購入するものの

 

使う機会が無く、道具だけが増えていき、若いやつらに釣具屋と言われるようになってしまいました。

 

これが山本釣具店のはじまりです。

 

という事で今日は私山本が10時から11時まで磯谷で勝負です。

 

 

 

黒羽尻ではゴメが刺さっていますが詳細は不明

 

 

 

 

今日もうねりが残っていますが、充分やれる

 

 

開始間もなく1本掛けますがバラし・・・・

 

 

その後は見せ場無くたっぷり1時間遊ばせてもらいました。

 

 

 

短時間勝負で1本釣りたいですね!

 

 

帰り際、残り1人になったアングラーが1本釣り上げてましたよ!

 

 

店長 山本

 

 

 

 

 


サケ釣れてる話はあるみたい・・・

2012年10月06日 00時24分25秒 | 釣り

10月2日、「常呂で釣りました!」とKAN君から一報

 

真昼間に全体で7本ほどあがったらしいど

 

(写真はその日、私山本が通りかかったときの写真)

 

釣ったら記事書けよ~釣って無くても書けよ~!

 

私山本は、サケ釣りなんてスルーして

 

足湯に入ってましたよ(笑) 混雑は嫌いなんです。

 

10月3日、KANに「函館沖に行ぐべや」と約束するもののスコールような雨

 

そろそろ船仕舞うってのに残念。

 

10月4日、またまた真昼間の常呂へ小原君出陣するも

 

アワセバラシとファイト中バラシの残念な結果

 

 

同日、未来の店長、拓くんが海岸町でイワシ、タナゴ、ナガラと3種目達成!と一報。

 

5歳のアングラーがどんどん実力をつけているようですな!

 

 

 

10月5日、朝一番でオツケの浜に入った薄毛君

 

4人でゼロだったそうです。原木も6人くらいで2本確認と戸井方面は今後に期待ですな!

 

 

さらに同日、またも通りかかった私山本が大船、磯谷、黒羽尻、三味線、常呂と見て通過しましたが

 

釣り人がいたのは常呂に3名のみ。情報を伝えるべく店員たちに

 

 

常呂は跳ねナシ、波の中に魚ナシ、うねりアリ、親父アリ、釣りガールアリ、遡上ナシと

 

一斉送信しますが、無視される。

 

さらに、「小原が山本釣具店にコメントも入れないくせに、釣猿掲示板に書き込むという

 

事件が発生しました。店長判断で2人目の解雇がありそうです」と続けると

 

 

小原から「山本釣具店にコメント何回か送りましたが、反映されないようです。

 

よくわからないのでコメント入れてません。釣猿はもう見るだけにしようと思います」(原文そのまま)と

 

解雇だけは勘弁してくれ的なマジメールが来てしまい

 

 

冗談でメールした私山本は小原君に悪いことをしたと反省しています。

 

小原君ごめんね。釣猿で情報を頂いてるなら、積極的にお返ししてくださいね。

 

 

これから小原が出陣するそうだ。

 

 

夜から出発とはがんばりますな

 

 

店長 山本