函館山本釣具店

函館市山本釣具店初代店長の後を受け継いだ、薄店長たちの適当なルアーを適当にキャストして適当に巻いてくるブログです。

省吾です

2019年05月29日 22時54分07秒 | 日記
先日やっとサクラ開花させましたが
もう少しで鱒の釣り方忘れそうでした。
どうも!スカートの中には興味無い省吾です。


調子がいい噴火湾へ
脱死神☆ティーチャーと
鱒is薄さんと3人で行ってきました!


3時半に揃うと河口左岸のテトラへ。
地元のおっちゃんと4人で並びます。
波も風も程々で潮も効いてて最高のシュチュエーション!雰囲気あります。
今年は河口が左岸に流れ出てるせいか
左側の方が回遊多め!渋い時はこっちだけ上がります。

おっちゃん薄さんはジグミノー
ティーチャーと自分はジグでスタートです。

おっちゃんも混じえテキトーな話をしながらそれぞれキャストしていると
自分のリールガツっと止まってラインジャー☺️サクラ確信の走り🐟
でかい!!!!!!
あまりにも走るので
「それサクラじゃないんじゃねーの!」
なんて言われてましたが走って楽しすぎるので会話できない笑笑

3回目位のジャンプを経てようやく姿が見えるとやはりアイツ!!

薄さんの神ネットで見事ネットイン!!!
さすがです🙏🙏🙏
ロクマル3.2kgの板鱒です!!!












フックが頭とエラに掛かってて
スレ掛かりかよ〜ってちょっと複雑な気持ちでしたが、いろんな人に話聞いてると
サクラのスレはほとんど無く、
反応したけど食い損ねてそこに掛かったんじゃない?
という事で食わせて釣れた事にします!笑
とにかく嬉しいデカマスサイコー!!



記念撮影を終え釣りに戻ります。
するとティーチャーが
「しょうご!カラス!」
やられた…
ゾンビになってしまいました笑
薄さんがゲラゲラ笑います。

その後すぐに薄さんのミノーで掛けます!
ジャークジャークジャークただ巻ドンで
いちばん気持ちいいやつ!!
今回はタモも折れずに見事ゲット!
これまたいい鱒です!!






3人で2人ゲットはかなりいい流れ!
ティーチャーもお願いします!!






この顔です。死神☆再来w

その時また黒いあいつが現れます。
薄「あっ!!!!」
ゾンビ2号の出来上がりです笑
なんか嬉しくなりました笑笑






そんなこんなで数もサイズも出て
まだまだ楽しめそうな予感の噴火湾マス!
それではみなさん諦めずに通いましょう!

店員 省吾


負けてられません!

2019年05月27日 12時47分54秒 | 日記
釣れないとすぐ死神にされる制度やめませんか?どーもーティーチャーです!


しょうごと薄さんが釣ったって話を聞いて、負けじと噴火湾に行って来ました笑
ただうねってやがるorz
まあ、朝一は惨敗ですわ~ 死神です。


そんな時は移動するしかありません。
次のポイント入ったら、一回だけ跳ねてくれた笑
ただ釣れない(^^;
投げまくって疲れて休んでたら、もじりが!!
すぐにキャストして巻いて

ちっこいけど釣れてくれました(^^)
これで今日は終了~

明日も朝一だけ釣りに繰り出そうかと考えてる今日この頃。
午後から予定あるのにね┐(~`;)┌
密かに変態です笑

はい死神脱却イエー!
皆さん、日焼けと熱中症に気をつけましょ~

店員 ティーチャー

ここにきて鱒

2019年05月26日 03時51分36秒 | 日記
先日の宴席前に後輩から「田中さん飲むなら自分も飲みます」とラインが来たので、せばしばらくぶりに飲むかなぁ!
と車を置いて行ったら、思いっきり車で来て「やっぱ飲むのやめました」と言ってきやがりました。どうも田中です。


大はとんでもない野郎ですわ。


釣りの方はあんま詳しくは分からんですが薄さんが





さらに省吾が




さらに富士山が




AGSのガイドを(涙)


田中くんは腰痛のため釣りは休みです。


それでは皆さん青いのやら黒いのやら来ましたね!




雨だけど凪ぎは最高だべ!

2019年05月21日 17時48分34秒 | 日記
死神キャラの栗くんは家でも嫁さんや子供にいじられてるようで、いきなりケツ毛を抜かれたりしているようです(笑)
奥さん。家では優しくしてあげて下さいね。どうも田中です。


そんな栗くんを迎え日本海にソイ釣りに行ってきました。

出発から雨でしたが凪ぎは大丈夫だべ!雨だけなら余裕との読みで出発。

到着すると予想通りベタ凪ぎ!雨のなか準備し釣り開始。

田中もオバも栗も誰かがまとなワーム持ってるべとあてにしていたので、3人ともろくなワームがありません(笑)
パルス1本とダイワ2本と…


今までに無いほど低活性でしたが、ポツラポツラ


誰かグラビンの黄色ねぇが?と言うと栗が

そのワームは無いけど、これならありますよ!とグラビンの黄色を出してきます!


それをグラビンの黄色って言うんだよ(怒)と恫喝してしまいました!

番茶ねぇが?と言ってきた先輩にほうじ茶ならあります、と答えた若者が「それを番茶って言うんだよ(怒)」と激怒されてる場面を思いだしました。
栗くんごめん。あいつと同じ事してまった。反省(笑)





パンツまでびしょ濡れの雨だったので写真はこれしかありませんが、黒ソイ、ヒラメ、ホッケ、マゾイがわんつか釣れました!
栗もしっかり釣ってましたよ!


それでは皆さん明日はゆっくり休みましょう!


分担作戦

2019年05月20日 17時20分32秒 | 日記
先日、凄い若者に会いました。ベンチプレス140キロですって!汲んだ水を乗せて運んだりするならオバもいい勝負出来るかもだけど(笑)どうも田中です。


若手店員にももう一人オバみたいなやつ欲しいところです。


今日はオバ率いるタケノコ部と富士山率いる釣り部に別れて活動してきました。








最盛期だそうです!

釣り部は昼からで





2匹だったようです。


近くの浜でも3キロオーバーが釣れたようなので次はデカイの仕留めたいとこです。


それでは皆さん船跳ねた時の衝撃に気をつけて下さいね!