函館山本釣具店

函館市山本釣具店初代店長の後を受け継いだ、薄店長たちの適当なルアーを適当にキャストして適当に巻いてくるブログです。

またソイが食べたいなぁ

2013年02月15日 22時00分26秒 | 日記

最近よくコメントをくれる こやさん、クリっ派さんは新年会で一言もお話してないんです。

 

 

そろそろ一緒に釣行しないとダメだねぇ どうも田中です。

 

 

昨日予定していた沖堤防釣行が吹雪により中止になり

 

 

がっかりです。しかも久しぶりにKAN君、ミルキー福田君、アナル先輩と

 

 

滅多にないメンバー!本当に残念

 

 

刺身食べたかったな・・・

 

 

 

そんな訳で今日は釣り用語の勉強です。

 

 

釣猿の用語集を見ていると知らない用語が沢山ありました。

 

 

鬼キャンとかスーパーヤマメ君!

 

 

多分、鬼のようなキャンバー角度だと思うのですが

 

 

佐々木大先生がサケ釣りで見せた、あの足だ!

 

 

腰引け鬼キャン鬼トーイン!

 

 

今年から鬼キャン佐々木にしようか

 

 

店員 田中


北海道だしレラカムイでしょ

2013年02月12日 20時55分59秒 | 釣り

平壌は盛り上がってますな

 

 

そういえば私山本はSAJ1級なんです。

 

 

臼尻スキー場で鍛えた!わけでは無いですけどね。

 

 

ホーネットスティンガー並みに低価格で使いやすいロッドを求め

 

 

パームスのレラカムイなんかを使ってみました。UL

 

 

 

田中のもんなんですが

 

 

これがまた扱いにくい(笑)

 

 

どうりでゲーム倉庫に2、3本あったわけかな?

 

 

低価格ならアブかなぁ。

 

 

1万程度でいいロッドあったら教えて下さい???

 

 

店長 山本

 

 

 


仁山だが横津だが七飯だが

2013年02月09日 21時44分45秒 | 日記

先日、ようやく値段の下がったゴッコをいただきました

 

 

孫ができたら、ごっ子ちゃんだなと鈴木さんばりに考えてしまう

 

 

山本56歳です。

 

 

久しぶりに西武スキー場に行ってきました。

 

 

 

ほぼ貸しきり状態で遊ばせてもらいました。

 

 

リフト降り場ではエンドレスでスキー天国が流れ

 

 

派手なターンで転ぶのもいいなと思ってしまいました。

 

 

リフレッシュしたので、またワームでゴッコ狙います(笑)

 

 

国土計画山本56歳


沖堤防でルビアス2506デビューです!

2013年02月07日 00時16分22秒 | 釣り

大泉洋さんのCM

 

 

「ガツンと言ってやるガツンと」

 

 

「あっ部長!一生付いていきます」

 

 

まるで日本の縮図ですね。 どうも僕です!ぺろーん

 

 

先日、沖堤防冬の陣 第2弾にアポジカ薄尾が挑んできました。

 

 

 

コンディションはまたもや最高!こんな日は釣れないものです。

 

 

店長の名言 「釣れない時に釣ってこそ真のアングラー」を思い出し島に向かいます。

 

 

 

 

ねちっこい性格の薄尾は焦らすようなロッドワークでデカアブを狙いますが

 

 

明るいうちはショートバイトのみ。先日と同じ展開

 

 

 

暗くなり40程のアブラコとマックス33のクロ

 

 

平均25くらいのマゾイが飽きない程度に釣れ続けます。

 

 

 

 

テキサスよりも5gを中心としたジグヘッドのほうが釣果が良かったな。

 

 

ワームは冬季限定使用の汁パルス4インチ、色はなんでもOK

 

 

 

刺身で頂きました。

 

 

店員 薄毛

 

 

 


山本釣具店オフィシャル とみおか整体院 

2013年02月03日 21時21分09秒 | 日記

ちょっといいリーチかかると隣のおばちゃんが頷くのですが

 

 

やめてもらえませんか?その気になってしまうでしょ

 

 

こんな感じで飲み屋のねぇちゃんにその気にさせられ

 

 

金使うんだろうかねぇ(笑) どうも56歳です。

 

 

先日、持病の腰痛になった田中が

 

 

山本釣具店オフィシャル整体院の とみおか整体院に行ってきました。

 

 

 

富岡2丁目の1軒屋の一室で施術を行っております。

 

 

院長の堀田氏は東京で修行を積み数年前に地元函館に戻り

 

 

整体院を開業しました。若く見えますが、さすが首都圏でこなした施術数!

 

 

田中の腰痛もだいぶ楽になったようです。

 

 

1日中釣りをしていると、足・腰・肩などにかなり疲れが溜まりますので

 

 

リールと同様に体のメンテナンスもしてみてはいかがでしょうか?

 

 

そしてここの院長は釣にも魚にも興味がないので

 

 

「タラの昆布〆うまいですよね?」とか

 

 

「鱒のルイベが・・・」とか言いませんので、釣りを忘れてリラックスできますよ

 

 

 

俺も行きたいなぁ!院長 山本