函館山本釣具店

函館市山本釣具店初代店長の後を受け継いだ、薄店長たちの適当なルアーを適当にキャストして適当に巻いてくるブログです。

このままでいいのか?

2020年10月05日 21時23分52秒 | 日記
ある先輩が
男なら一世一代の勝負も有りなような、どうなのか?のような気がしないでもないようなですね。と言ってました。

この言い回し、深いなと🙀

私は狭い世界しか見ていないので、歳を重ねて健康寿命が短くなってくると一発勝負賭けたらどうだ?とか考える事もありますが

失敗せばやべーような何とかなるべのような(笑)

やるなら今しかねぇのか、どうなのか?のような気がしないでもないような…

釣りのほうは

全員が三流以下の
店員達がヤンキーくんに横取りされまくりながら













主に♂を釣っているようです!




そして、山本釣具店の2代目店長は




メスを!

ヤンキーくんからもらって登録しようとしてました(笑)

卑怯な男やな!

Tに「ヤマショーで買った魚ば登録せばいいべや」と言ったときは

「それだけは絶対ダメです!やったら終わりです」と男らしい事を言ってましたが

「だったら早く釣って登録しれボケ!殺すど!」と何故かキレられてました(笑)

理不尽…ですね

それでは皆さん短い鮭シーズン頑張って下さい!

ブリを釣りたい

2020年10月02日 23時46分00秒 | 日記
世間は石原さとみロスになってるようですが、バッサー涼には関係ないですね!どうも田中です。

山本釣具店も世代交代をして若いメンバーが書くことない時だけ、私田中が書くって話だったのですが…

釣れないと書かないみたいです(笑)
釣りあるあるだけど、山本釣具店はボンズでも堂々と書く男気を大事にしてきたのに(笑)

今日はブリを釣るど!と小さい船で沖へ





まだ真夏のフクラゲと小型のシイラ



どっちも大型魚の餌になりそうなサイズでした!

涼くんも日頃から鍛えているので、物足りなかったようですが、去年より格段に頼もしくなりましたね!

それでは皆さん男優のような身体を!

なんだばよ

2020年10月01日 19時55分45秒 | 日記

家に居なすぎるせいか、戸に蜘蛛の巣張ってやがりました
こんちわーティーチャーです!
掃除してキレイにしてやりました

田中さんと共に噴火湾をうろうろ
鮭全然いねぇな〜って言いながら見てたら、三冠王を発見!

なんぼだり魚居るってらので入ることに
田中さんは短パン、サンダル、餌なし。長靴に履き替えたら俺に餌をけれ!と


2投でこんだもの〜
横でキーってなってました。
ティーチャーの餌はよく釣れるなぁとか棒読みで言ってきやがります

毎年俺の餌で釣るのやめてくださーい

みんなになんぼか当たりはあるけどのらず
ともくんはバラシ…

そのうち、ヤンキー軍団やら某名人やら上手い人達が入ってきて、こりゃワシらに魚あたんね

さらに、頭から波も被ってやいやってなって帰ってきました

帰ってる途中に

釣れたよってラインが
なんだばよ笑

あの状況で釣ったのはすごい!
しかも2本

すぐ帰って来てしまったので、
三冠王に


田中さんに蹴っ飛ばされながら加工しました
まだ使い方わがんねっす

温泉行った後に釣りの片付け
逆だべやってツッコミはやめてください
みなさん鮭釣り頑張りましょ!

それでは!!