4月10日、幸来杯1日目。
僕は、FANに乗りレースに参加させていただきました。結果は、1レース目が2位、2レース目が1位、3レース目が1位と、良い経験をさせていただきました。
レースが開始する前は、あまり風がなく穏やかなレースになるかと思われましたが、レース中は風に恵まれ楽しいレースを行うことができました。
今回の幸来杯は僕たち新2回生にとって、初めてのレースだったので、僕は少し緊張していました。レースが始まる前は、メンバー全員で写真を撮りました。真子さんによると「おまじない」も兼ねているそうです!
レースが始まる5分程前から、艇は真剣な空気に包み込まれました。先輩方が適宜報告し合いながら作戦を練っている姿が非常に印象的でした。
レース中は今までの練習の比でない程のスピード感でジブアップ、タック、ホイスト、ジャイブ、スピン回収などが行われて本当に忙しくてあまり記憶に残っていません。。。
もっと練習を積み、このスピードで正確にクルーワークを行えるようになりたいです!!
2レース目、3レース目では少し慣れてきて、レースを楽しめるゆとりができてきました。
幸来杯1日目を終えて、自分の課題が沢山見つかりました。今後も練習を重ねて、レースで主体的に動けるようになりたいです!
最後に、幸来杯に関わってくださった先輩方、本当にありがとうございました。
<メンバー紹介>
・平野さん(艇長、ヘルムスマン)
入部当初から、練習の際にクルーワークやレースについての知識について丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。少しでも成長した姿を見せられていたら幸いです!
・デスンさん(ドライブフローター)
レース当日が初対面でしたが、レース中、初めてのレースで戸惑っている自分を沢山サポートしてくださり、ありがとうございました。
・真子さん(フォアフローター)
レース前も、レース中も、レース後もずっと明るくチームを支えてくださいました!普段とは少し違ったレースモードの真子さん、かっこよかったです!!
・野口さん(フォアフローター)
フォアデッキのサポートをしてくださいました!まだまだ慣れていない新2回生のサポートをしてくださりありがとうございました!
・さとし(ピットマン)
レース中、近くにいてくれたおかげで安心感がありました!ありがとう!!テーリングやスピン回収などしっかり仕事をこなしていました!!
・合原くん(バウマン)
流石の安定感!!前日から試合にかける思いが溢れていたのが印象的でした。レース中ガンガンにハイク・アウトしてくれたので、レース後はびしょ濡れでした。
・田中さん(マストマン)
ヨットに乗るのがめっちゃ久しぶりと言っていたものの、しっかり仕事をこなしてた!!合原くんと同じく、ハイク・アウトしてくれてびしょ濡れでした。
・松川(トリマー)
文責 松川
2回生みんなまだ入って間もないのにすごい成長を見せてくれました!
また一緒にヨット乗ろぜぃ!⛵️