神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

10月クル~リンクワークス編~

2015年10月15日 | クルージング

 どうも!

ブログでははじめましての澤山です。

今年も10月クルは二色へと行ってきました!

 

我々リンクワークス組は、他の2艇と違って新西宮ヨットハーバーにからのスタート!はるか海の向こうの二色を目指します。

風はほぼなし、海も穏やか。お菓子と音楽で盛り上がりつつ、お昼過ぎに二色に到着。

菓子パをしたり、

買い出しに行っているともう夕食の時間。

回航でおなかをペコペコにした野郎共(と3人の淑女)の腹を満たすのは鍋!

秋の風で冷えた体をあっため、〆の麺まで余すことなく、きれいさっぱりおいしくいただきました!

 

ご飯のあと、温泉でゆっくりと疲れを洗い流して船に戻ると、

各艇内では宴が始まりました。もちろん、LWでも3回生の皆さまによるお上品な宴が催されていました。

音楽をかける鍋野さん、そのリズムにノリノリの古谷さんの情熱的なダンス…

思い出すだけで体の芯が震え上がるようなとてもお上品な宴でした。

 

次の日!

前日の穏やかさが嘘のような20knot越えの強風&波!

だが、3人のPROセイラ―とヨットマンを擁するLWにはその程度のものは関係ない。

古谷さんの舵を取りながらの的確な指示の下で仕事をこなしていく…

その仕事っぷりに見とれていると、お三方が一言。

「なんてったって俺たちはあの日本代表の吉川(さん)の友達だからね」

 

さすがだと思いました。

 

一泊二日の短いクルージングでしたが、いろいろな人と交流が持ててとても楽しかったです!

また次のクルージングも参加したいと思います。

 

最後に、フランスで世界大会参加している日本代表の先輩方からの吉報を待っています!

以上、澤山でした!!

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いとぅー)
2015-10-16 01:48:47
クルージングがとても楽しかったようで何よりです。
特にLWはとても楽しかったようですね。
ところで、澤山くんの文章とても面白いですね。
僕が卒業するまでに後3回くらいブログ書いてください。
返信する
Unknown (umetani)
2015-10-16 04:33:36
ほんまそれ
返信する
Unknown (たっけー)
2015-10-16 09:33:23
ほんまそれ
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-17 00:12:51
面白いブログありがとう!
楽しんで頂けたようで嬉しいです 古谷
返信する

コメントを投稿