5/19(土)深江→須磨YH
1100-1400
艇長 山下先生
水島さん、山﨑さん、大高さん、牛丸修さん、
宮野さん、遠藤さん、岡田さん、末松さん、竹川さん
内田、下田、岡島、振角、黒飛
酒井、伊木、池田、岡本、杉浦
5/20(日)レース及び回航
1530-1700
艇長 山下先生
水島さん、山﨑さん、宮野さん、遠藤さん、末松さん、竹川さん、井上、内田、大北、下田、黒飛、酒井、竹内、南、山本、浅田
5/19(土)神戸まつり前夜祭でした
僕はKBに乗って須磨ヨットハーバーに行きました(実は遅刻して電車で行きました笑)
風が強くて荒れていたらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fb/686c0ee2308b3068637e0e28a9836eaf.jpg)
前夜祭の前にテント設営をしました、みんなで協力して楽しかったです。
前夜祭が始まるまでの間たこ焼きをたべたり海岸で友達がビーチフラッグをしてるのを見たりしました(僕は足が遅いのでしなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a9/bfa836a4bfc042af3341b5e393b399b6.jpg)
前夜祭ではKUOSCが出していた餃子を食べました、食べるラー油をつけて食べておいしかったです
食べ終わるとすぐに綱引き大会が始まりました
KUOSCからたくさんのチームが出てKBから出たチームは優勝しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/12/fd9c81a31c12fa5ee988e6d5d0a8c4df.jpg)
そのあとバンドの演奏やダンスの演技がありました、バンドは本当に歌うまでした、ダンスはとても美しかったです
その後のビンゴ大会で僕は最後らへんにビンゴして石鹸をもらいました、スピーカーが欲しかったです
そして前夜祭は終わってテントを片付ける手伝いをしました、設営より早く終わった気がしました
5/20(日)神戸まつりヨットレース
三宮でパレードがあったりする中僕たちはヨットレースをしました
KBは人手が足りていてヨット内を移動することしかできませんでした笑
途中9ノットぐらい出て速かったです
結果は惜しくも4位でしたが
天気も良かったし風も気持ちよかったのでとても良いレースだったと思います!
表彰式に出席して優勝チームに拍手を送りました
そのあと須磨から深江までKBで帰りました
帰りはスピンをコントロールさせてくれて楽しかったです
深江に着くと友達と王将に食べに行って帰りました
楽しかったです笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/3bd9ff2175fce1c75b2c8e9b2f158313.jpg)
以上一年 竹内でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます