神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

7月クルー前半‼‼‼‼

2015年07月04日 | クルージング

どうもこんにちは、伊藤です

ようやく2015年前半が終わり後半がはじまりました

皆さんの前半戦のハイライトはなんでしょうか?

僕は服屋で買ったTシャツが大学内で3人かぶってた事が上半期衝撃だったことでしょうか

 

さあ、そんなこんなで我々オフショアもちょうど折り返し地点をはさんだところで行ってきました!!!!

 

7月クルー!!!!

 

 

中止ですッ‼‼‼‼

 

 

 以上

 

 

ってそんなんじゃおわれないですよ...

では改めまして

「7月(6月)クルー前半追悼式」の内容をまとめいきたいと思います

 

 さて、無念にも強風のためクルージングがなくなった我々はどこに行くか?

そこは流石オフショア、です

まるで乳離れできない赤子のように海で遊ぶことにしました

海で遊ぶ?まだ6月でしょ?寒くてたまったもんじゃないよ!そんな時期に入るやつがどこにいるんだい!

 

 

 

隣で遊んでいた海に入る気がない人たちの目は季節外れの冷たい視線でした

 

先に言っておきますがこれまだ午前中です。もう風邪ひいちゃう!!☆

 

さて、暖を取った我々は続いてチーム対抗対決です‼‼

サッカー、ビーチフラッグ、ドッチボールで対決です‼

 

サッカーはルールはファウル無し‼適当‼‼

ファウル無し?それがどんな意味を成すのでしょうか?起承転結でなにが起こったのか写真で説明します

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じでしょうか

 

続いてビーチフラッグ

これは言葉はいらないでしょう。ここから先はいろいろつっこまず写真で振り返ってください

 

素晴らしい友情です、家の周りでこんなことされたらおまわりさんのヘルプなしではやっていけませんが...

 

さあ最後のドッチボールですが、こちらは躍動感で説明します

僕がこの写真に題名をつけるとしたら「明日への飛翔」とまあ、学芸発表会敢闘賞並のタイトルをつけると思います

 

さて、肝心のこと忘れていませんか?

これは追悼式です

ちゃんとお供えする対象があってこその追悼なのに遊んでばっかじゃないか..これだからオフs...

 

作りました

いました

お供えしました

なんと神々しいことでしょう、きっと全知全能の神は今もどこかで刻一刻と時間が刻まれるのを待っていることでしょう...海に行ったら探してみてはいかがでしょうか...

 

さあ、そんなこんなでお腹ぺこぺこです

お昼にたこ焼きを食べたものの運動後はお腹が減ってきます...

そこで

 

艇庫パーーーーーーリナーーーーーーイ‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼

 

 

タコパいえええええええええええええええい‼‼‼‼

 

.....ん?

 

安心してくださいPIZZAAAAA!!!!も食べましたから、かぶってはないです、断じて。

 

こうしてPIZAAAAAAA!!!!!!!!な夜も終わり追悼式は終わりを告げたのです

 

ちなみに僕はPIZAAAAAAA!!!!!!!!COOOOOOOLA‼‼‼‼‼‼‼‼が大好きです。好きなものは好きです、できるならPIZAAAAAAA!!!!!!!!の上で転がり生活したい、月に一度

は思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿