ついに
アニオルズカップの出場メンバーが決定しました!
前から
バウマン 梶野響
マストハンド 山田陽平
ピットマン 宮野翔太郎
ヘッドセールトリマー 小嶋翼
サブトリマー/タクティシャン 中村修造
スキッパー/メインセールトリマー 村田英慎
ヘルムスマン 陸奥田航大
サブメンバー 大津優介
片岡真子
小日向大輔
以上の10名でチーム一丸となって戦ってまいります
さてさて12/8は年間最後のKYCポイントレースということでこれが我々アニオルチームの
初陣
となりました
今回は前アニオルスキッパーの沢口さんにゲストとして乗っていただきました
7時半艇庫集合、、、のはずが
スキッパーの起床時間は7時半
開口一番「潜ります。」
とのことなので極寒の中潜ってもらいました😊
(なぜか陽平も道連れに)
そんなわけで綺麗になった船底でレース海面へ
風があまりなく軽くブローも入ってくるかなという感じで風待ちAP
12時頃少しずつ南からの風が降りてきてAPが降りたので第1レースへ
アウターが高かったので左から出たいですが自艇よりセールエリアの大きな艇が多いため、艇団より左でフレッシュに走れるところを目指す作戦でスタート
結構攻めてリコール気味のスタート(多分リコール)
スピードもあって位置もかなりいい位置で出れたと思います
しかしすぐに風がふれたためノーレースに、、、
13時半ごろに再びAP降下、風も安定してきて再スタート
今回もアウターが高かったので作戦は変わらずでしたが、他艇との関係が悪く、フレッシュな風をつかめず、、、
それでもなんとか高レーティングの艇の艇団と共に1上を回航
スピンの展開に少しロスができ、艇団と少し差をつけられ風も弱くなってきました
他艇が上って風を掴みに行っている中、あまりロスなくマークに向かえた分少し差は縮まって1下を回航
3レグ目は回航後左を走っている船が失速していたため右海面を攻めましたがその後左が伸び、大きく差をつけられました
そして2上手前で風が大きく落ち、奇しくもノーレースとなりました
レース後はパーティのお寿司を食べながらミーティング
良いところも悪いところも見えたとても収穫の大きな初陣になったと思います
沢口さんからもこのチームはこれからもっと強くなれるよと言って頂きました
期待に応えられるよう、頑張りたいと思います
また、寒い中運営をしてくれた萩原、木下の2人ともありがとうございました
次回1月のKYCでまたリベンジしたいと思います
以上今回のブログ担当小嶋でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます