【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月22日 - 07:27
2月22日(金)②コリント8:7-15
わたしたちの主イエス・キリストはあなたがたのために貧しくなられた。それは、主の貧しさによって、あなたがたが豊かになるためだったのです。
@shirabezione pianoちゃんたち、間一髪だったんだね。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月22日 - 09:07
【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月22日 - 07:27
2月22日(金)②コリント8:7-15
わたしたちの主イエス・キリストはあなたがたのために貧しくなられた。それは、主の貧しさによって、あなたがたが豊かになるためだったのです。
@shirabezione pianoちゃんたち、間一髪だったんだね。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月22日 - 09:07
【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月21日 - 08:14
2月21日(木)イザヤ28:16-17
主は言われる。「わたしは礎(いしずえ)の石をわたしの民に据える。わたしは正義を計り縄とし、恵みの業(わざ)を分銅とする。」
【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月20日 - 06:57
2月20日(水)ヤコブ5:7-11
ヤコブは記す。「忍耐しなさい。心を固く保ちなさい。主が来られる時が迫っているからです。」
【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月19日 - 12:11
2月19日(火)ハバクク3:18-19
わたしは主によって喜び、わが救いの神のゆえに踊る。
ファッションコンテストで得点の多かった人以外に、主任司祭が選ぶ特別賞もあって、そちらの記念品がこんな感じ。ロゼット作りも初めてで、いびつになっている… pic.twitter.com/x2ihKIxPBk
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月19日 - 12:16
【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月18日 - 06:16
2月18日(月)イザヤ40:1-5
わたしたちの神のために、荒れ野に道を備えなさい。険しい道は平らに、狭い道は広い谷となれ。主の栄光がこうして現れるのを肉なる者は共に見る。
3/6は灰の水曜日で、その日から四旬節が始まる。復活祭を迎える準備をする大切な期間。直前の日曜日は年間典礼の区切りをつけるため、わたしたちの教会ではカーニバルをして楽しく過ごすことになった。今年は皆で、それぞれの民族衣装や晴着や自… twitter.com/i/web/status/1…
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月18日 - 17:17
男女各1名にクラウンとティアラをあげることになり、四苦八苦して製作中。他にも、お楽しみ会の景品をあれこれ作っているところ。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2019年2月18日 - 17:17
いろいろな国のカーニバルが有名だけれど、carnem(肉に)levale(さようなら)ということで、日本語… twitter.com/i/web/status/1…