今年も去年と同じ場所にツミが来てくれました。
無事に営巣に繁殖してほしいものです。
早朝に撮ったもので画質が悪く、証拠写真ということで。
Yachoo! オンライン図鑑 ⇒ ツミ (◆この鳥の詳しい特徴が解ります。◆)
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/47c7eab7be14881e095f775a9515240f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/b3ea419c744d81bbc40261754114fac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/7bd2b6e10103a0fb80ec6d6ccc0f5109.jpg)
●●● 今日の野の花 ●●●
小さな小さなキュウリグサ
ただの雑草です。
この花が足下に咲いていても分からないと思います。
それくらい小さな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/54e20045b936613f605059af377c2137.jpg)
★ご案内★
”野の花”は当ブログの別館「四季の野の花だより」にもアップしています。
宜しかったらご覧下さい。
ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村
無事に営巣に繁殖してほしいものです。
早朝に撮ったもので画質が悪く、証拠写真ということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/c7e9b21dcf1ac2c9e7e0662cd006772d.png)
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/47c7eab7be14881e095f775a9515240f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/b3ea419c744d81bbc40261754114fac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/7bd2b6e10103a0fb80ec6d6ccc0f5109.jpg)
●●● 今日の野の花 ●●●
小さな小さなキュウリグサ
ただの雑草です。
この花が足下に咲いていても分からないと思います。
それくらい小さな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/54e20045b936613f605059af377c2137.jpg)
★ご案内★
”野の花”は当ブログの別館「四季の野の花だより」にもアップしています。
宜しかったらご覧下さい。
ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird125_41_z_birdsblue.gif)
にほんブログ村