『なぜか浜省 PART2』です.
数年前、浜省さんのベスト盤のCDを買いました。『The History of Shogo Hamada "Since1975"』
『悲しみは雪のように』のイントロがいい感じで…。ギターがジャーンと入る所が綺麗でした。
で、その頃は知らなかったんですが、この曲のアレンジと演奏に安全地帯の武沢豊さんが参加され
ていたそうで。よく見ると、このCDには星勝さんのお名前も…。
よーく思い出してみると、安全地帯の『いつも君のそばに』のイントロで聞こえるギターと同じ音。
武沢豊さんの音作りは、一言で言い表せないですが、強いて言うなら、「洗練された綺麗」なサウン
ド。
演奏している姿も素敵ですが、その音作りの才能はもっと凄い!『空間的エフェクター』なんて表現さ
れてましたね。
安全地帯の音作りの特徴には「ギターシンセ」の存在が欠かせません。
あのサウンドがあったからこそ、『ワインレッドの心』以降も、安全地帯はヒットし続けたのだと思いま
す。
「玉置浩二さんの作る美しいメロディライン」を彩る「洗練されたアレンジ」があったからこそ安全地帯
は凄いんです!!
(他にも凄い所はありますが…)
最初は浜省さんの話題から入ったのですが…。どうやら内容が変わってしまいました。(゜▽゜)
まさにタイトル通り『なぜか浜省』ですね。 \(^^:;) ごめんなさい m(__)m
数年前、浜省さんのベスト盤のCDを買いました。『The History of Shogo Hamada "Since1975"』
『悲しみは雪のように』のイントロがいい感じで…。ギターがジャーンと入る所が綺麗でした。
で、その頃は知らなかったんですが、この曲のアレンジと演奏に安全地帯の武沢豊さんが参加され
ていたそうで。よく見ると、このCDには星勝さんのお名前も…。
よーく思い出してみると、安全地帯の『いつも君のそばに』のイントロで聞こえるギターと同じ音。
武沢豊さんの音作りは、一言で言い表せないですが、強いて言うなら、「洗練された綺麗」なサウン
ド。
演奏している姿も素敵ですが、その音作りの才能はもっと凄い!『空間的エフェクター』なんて表現さ
れてましたね。
安全地帯の音作りの特徴には「ギターシンセ」の存在が欠かせません。
あのサウンドがあったからこそ、『ワインレッドの心』以降も、安全地帯はヒットし続けたのだと思いま
す。
「玉置浩二さんの作る美しいメロディライン」を彩る「洗練されたアレンジ」があったからこそ安全地帯
は凄いんです!!
(他にも凄い所はありますが…)
最初は浜省さんの話題から入ったのですが…。どうやら内容が変わってしまいました。(゜▽゜)
まさにタイトル通り『なぜか浜省』ですね。 \(^^:;) ごめんなさい m(__)m