先日の検査結果
かなり心配しておりましたが、幸いにして、入院・手術をする必要はなくなりました(*´∇`*)
実は、最初の病院で採血した数値から原発性アルドステロン症の疑いがありました
そこで大学病院でカプトプリル負荷試験とMRIの検査を受けたのですが、今回の検査では副腎の腫瘍が見受けられなかった事と、レニン値は低いけれどアルドステロン値がそれほど高くはなかった事などから、二次性ではなく本態性高血圧という事で、今後は元の病院で、血圧専門のお医者様にお世話になります
今日は、栄養士さんから栄養指導を受け、しばらく節制した食生活を送ってから診察を受ける事になりました
ただ、いずれにせよ血圧は過去の数値と比べても高いです
ここ数年の健康診断では上が140前後でしたが、最近は160前後
高血圧である事は間違いないのですから、安心してもいられません
入院・手術の心配はなくなったという意味ではホッとしたのですが、手術で高血圧が改善されるタイプでは無いという事は、今後もしばらくは付き合っていかなければならない訳で…(^◇^;)
疑いは晴れたものの…(^◇^;)
ポジティブな考え方をすれば、これまでテキトーだった生活を見直すキッカケにはなったかなぁと
いろんなコトを受け入れつつ、上手く付き合っていかなきゃなぁと思います
かなり心配しておりましたが、幸いにして、入院・手術をする必要はなくなりました(*´∇`*)
実は、最初の病院で採血した数値から原発性アルドステロン症の疑いがありました
そこで大学病院でカプトプリル負荷試験とMRIの検査を受けたのですが、今回の検査では副腎の腫瘍が見受けられなかった事と、レニン値は低いけれどアルドステロン値がそれほど高くはなかった事などから、二次性ではなく本態性高血圧という事で、今後は元の病院で、血圧専門のお医者様にお世話になります
今日は、栄養士さんから栄養指導を受け、しばらく節制した食生活を送ってから診察を受ける事になりました
ただ、いずれにせよ血圧は過去の数値と比べても高いです
ここ数年の健康診断では上が140前後でしたが、最近は160前後
高血圧である事は間違いないのですから、安心してもいられません
入院・手術の心配はなくなったという意味ではホッとしたのですが、手術で高血圧が改善されるタイプでは無いという事は、今後もしばらくは付き合っていかなければならない訳で…(^◇^;)
疑いは晴れたものの…(^◇^;)
ポジティブな考え方をすれば、これまでテキトーだった生活を見直すキッカケにはなったかなぁと
いろんなコトを受け入れつつ、上手く付き合っていかなきゃなぁと思います