「梅雨入り」と同時に「花の季節」へ 2010-06-19 11:57:07 | 日記 前の投稿から.....カナリ.....空いてしまいました....お久しブリンコです...(汗) ネタが無かったとかではなく.....プチめんどい病に掛かっていた訳で....(大汗) と!言うことで今日は高山植物の花達を一気にご紹介したいと思います。 HPの「栗駒の自然」でもご紹介はしているのですが.....まあご覧下さい。 須川高原一帯は「梅雨入り」と同時に「花の季節」へ移り変わりました。 昨年もご紹介しましたが、山荘前の岩に生息する-ど根性ウラジロヨウラク-裏白瓔珞- ツマトリソウ -褄取草- マイヅルソウ -舞鶴草- ゴゼンタチバナ -御前橘- « 初夏のような-春-です。 | トップ | 幸せな一日の始まり »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます