今朝も外気温が0℃でした.............10月下旬~11月初旬の気候です。(寒)
そのうえ濃霧で周辺の様子も伺えず真っ白け........
お昼前後は視界が良くなり当たりを見渡せましたが、今も結局真っ白けです。
本当にお日様
が恋しいこの頃です。
今朝も外気温が0℃でした.............10月下旬~11月初旬の気候です。(寒)
そのうえ濃霧で周辺の様子も伺えず真っ白け........
お昼前後は視界が良くなり当たりを見渡せましたが、今も結局真っ白けです。
本当にお日様
が恋しいこの頃です。
まさに13日、398号線を通って、まだ開通していない栗駒道路を「早く開けて・・・」と横目で見ながら、小安峡を抜けて湯沢まで行って来ました!!うどん食べに♪^^
太郎さんのおっしゃる通り!!
小安峡の辺りもすっごい寒くて、車はまさかの暖房ONでした!!あの辺であんなに寒いんだから、太郎さんのいる山荘なんて・・・寒すぎる~~!!久しぶりの春山で下界との違いを忘れてました・・・
寒いとは思っていましたが・・・
でも398号線沿いは新緑がメチャクチャ綺麗で
かなり癒されました♪♪♪
ただブナの木がずいぶん倒れていたのが、なんかすごく気になりました・・・
投稿した翌日はお日様と青空を久しぶりに見ましたが、今日はまたしても雨&濃霧です。(T_T)
明朝まで続きそうですが、それ以降は晴れが続きなので何とか辛抱せねば!っという感じです。
N705様へ
まさかの暖房ON.....ってマジ寒かったですよね。
そのうえ雪まで降るんだから堪ったものではありませんでした。
栗駒道路が開通しましたらイッパイ遊びに来て下さいね!