おはよーーーーーございます! イイ天気です!
野鳥の森もブナもやっと新緑になり始めました。とわ言え根元はまだまだ残雪に覆われてます。
秋の一面が紅く染まる紅葉もイイですが、太郎はヤッパリ残雪と新緑がコラボする今の季節が一番好きです。
イワカガミ湿原横のブナ林は新緑にもう少し。あと2日もあれば一帯が新緑になりそうかな?
おはよーーーーーございます! イイ天気です!
野鳥の森もブナもやっと新緑になり始めました。とわ言え根元はまだまだ残雪に覆われてます。
秋の一面が紅く染まる紅葉もイイですが、太郎はヤッパリ残雪と新緑がコラボする今の季節が一番好きです。
イワカガミ湿原横のブナ林は新緑にもう少し。あと2日もあれば一帯が新緑になりそうかな?
昨年初めてうかがってから、
ときどき写真を拝見するようになりました。
山荘の周りの様子が気になって。
雪の深いことを実感しています。
除雪も、このようにするんだ~とか、のんきなことで
ごめんなさい。現実は大変でしょうね。
鳥海山を、もう一度見に行きたいです。
今年は道路の除雪に手間取り開山が遅れてしまいました。
多少は覚悟していましたが....一関側R342の開通がGW明けになるとは......(泣)
栗駒山荘の建物周辺除雪も手間取りましたが、
コレに至っては苦労はしたものの、まあまあ平年並みに作業が出来ました。
元々の積雪量が4m超えの場所なので、少々多くてもアマリ変わりは無いのです。
もう一度と言わず、是非またお越し下さい。お待ちしています。