黒猫クロデム

旅行やライブの日記をアップしていきます

美瑛町 富良野(9月末)後編

2018-09-28 16:29:07 | 日記
後編は 旅の内容になります。

その裏道を使うと国道よりは
かなり早く到着します。

ひたすら畑の中を走ります。
(後半は軽く山の中です。ダムの横など)
途中にトイレやコンビニは
ありませんので注意して下さい。

上富良野(かみふらの ちょう)に入ると
1つだけトイレがありました。

遠くから見てもトイレだと
分かるトイレです。笑

青い池にはトイレがありませんので
ご注意下さい。

青い池に到着です。

気温は15℃。薄い上着がないと
肌寒いです。
時折、太陽が出ると暖かさを感じました。



池の底が2色になってました⬆⬆
(太陽光のせいでしょうか)

青って言うより水色系でもありますし、どちらかと言うと緑っぽい感じです。
8月もそうでした。去年10月は これより青が深い感じでした。

冬の絵はがきなど見ると青が深くて とても綺麗です。もしかすると冬の方が
青さが増すのかも知れませんね。

冬道は かなり危険なので 札幌から
日帰りバスツアーで夜のライトアップを見に来た方が安心、安全かも知れませんね。

そうそう、青い池も駐車場を作っていました。トイレも作って欲しいですね。



見えにくいですが駐車場の工事中⬆⬆

次に向かったのは
【四季彩の丘】(しきさいのおか)

8月に初めて訪れ、感動しましたが
時間がなく ゆっくり過ごせなかったので リベンジです。
花畑は 一部 咲いてました。

【トラクターバス】(大人1名500円)
に乗りました。




トラクターバス⬆⬆
タイヤを見るとお客さんの座る車両は
普通のタイヤです。

タイヤのせいなのか、凄く揺れます。
予想以上。手すりに掴まっていないと
危ないぐらいです。 カバンも倒れます。
酔う人は後ろ向きには 座らない方が
賢明です。あまりの揺れにお尻も痛く、頭痛がしてきました…

これは…あまりお勧めできませんね。笑
他にもカートがあります。

次回はカートに乗ります。
(運転免許証が必要です)

バギーも楽しそうですがバギーだと
花畑を回れません(^-^;)

バギー⬆⬆

次はアルパカ牧場です。
入場料大人1名500円。

8月末に赤ちゃんが生まれました。


ちょうど一ヶ月経過です。
大きさは2倍近くなった、とスタッフさんから聞きました。

アルパカに会えるのは 北海道では
4ヶ所だけ、みたいです。


多分 ここも10頭ぐらい居ます。


居ました。大人アルパカと比べると
まだまだ小さくて可愛いです。


後ろ姿の 耳が白いのが何とも
キュートです。
⬆⬆お母さんと。
小さいのは きっと今のうちです。
来年には 大人アルパカと同じ大きさになると思います。

近々、美瑛町へ行く予定がある方は
(動物好きな人)ぜひ赤ちゃんアルパカを見て来て下さい。

大人アルパカも、最初はちょっと怖かったです。でも餌を手渡しで食べる時は 口も大きく開けないし、意外と可愛く食べてくれました。



顔に草が付いてようがお構いなし。
コリコリッと良い音を立てて食べます。
アルパカ、愛嬌があって大好きになりました。多分、ラクダ?に似ています。
帰りにアルパカgoodsを購入してしまいました。

2Fレストランへ。

メニューです。
クルクルと回転する椅子が
とても良かったです。


窓からの景色。スープカレーと
ナンカレーを注文しました。

料金は先払いです。注文が決まったら
伝票札を持ってレジまで行き支払います。
友人はカレーは好きですが辛すぎるのは苦手。スタッフさんに相談。

スープカレーなら 他のカレーよりは
若干 マイルドとの事。

自分はナンカレーを食べましたが辛さは さほど無かったです。

野菜がゴロッと入ってます。

美味しかったです。

満開の時期は終わってましたが
のんびり過ごす事が出来ました。

帰りは富良野市内に入り
富良野マルシェに寄って
ハンバーガーやアイスクリーム
お土産など購入して国道から
また占冠インターに乗り帰宅しました。

甘太郎(あまたろう)のハムたい焼きは
【しばらく休業します】と貼り紙があり、買えませんでした。。

地震があったので なかなか北海道は
遊びに行きにくいかも知れませんが
【ふっこう割】もあるみたいなので

ぜひ遊びに来て下さい。

2018.9.28.夜のテレビ番組より

最後まで読んで頂き ありがとうございます。
(^人^)


富良野 美瑛町(9月末)前編

2018-09-28 15:38:09 | 日記
日記の順番が狂ってしまいすが今日は
富良野、美瑛町のお話をしたいと思います。

前編は道路の話です。

レンタカーなどで
車を運転する方は必見です。

車で日帰り弾丸ドライブをしました。

2018. 9.27. (木)です。

まず お伝えしたかったのが道路についてです。

なんと、もうすぐ富良野に新しく道路が完成します。

道民なのに全く知らなかったです
(>_<)

↑矢印の場所が出入り口です。

ここは地図で見ても分かると思いますが富良野の中心地です。出入り口は 確かに田舎ですが
橋を渡ると すぐ街中です。

富良野マルシェも すぐです。

【富良野インター完成予定】で
入力すると出てきました。

でも高速道路では、無いかも…

地図上では 高速道路ぽくないです。

バイパス?的な?
将来的(数年後)には高速道路に
なるかも、ですが完成してみないと
分からないです。


なんと!
【富良野北インター】(仮名)
【富良野南インター】(仮名)
2つも。平成30年度←今年ですよね。。

自分は千歳空港(札幌)の方向から来ました。

高速道路を走った事がある人はご存知かと思いますが 今、千歳空港から
富良野まで走るのは とても不便です。

高速道路で釧路、帯広方面へ向かって
占冠(しむかっぷ)インターで降ります。

そこから 自分のナビでは
金山峠(かなやまとうげ)を走ります。

富良野市内まで約1時間かかります。

そして高速道路なのに1車線しかありません。だから交通事故も、多いですし、事故になるとすぐ通行止めになります。。

高速道路を降りても山道は危険です。野生動物も出てきますし、峠も危ないです。

観光客の皆さんが、もし飛行機を利用して
北海道を訪れるなら富良野、美瑛町はレンタカーが便利ですから

千歳空港より、旭川空港を使って

旭川空港で降りて
レンタカーで美瑛町(びえい ちょう)に走った方が近くて安全だと思います。

山道は無く、畑の真ん中を走ります。

今の時点では 旭川空港をお勧めします。

でも もし富良野道路が完成したら

富良野市内の渋滞などは緩和され便利になるかも知れませんね。

さて、自分たちは 占冠(しむかっぷ)インターを降りて 金山峠を走り、まず美瑛町(青い池)に向かいました。

金山峠を抜けると
南富良野町(みなみふらの ちょう)
です。
地名に【富良野】と付くと安心しがちですが、市内までは、まだまだ走ります。

もし富良野市内に寄らず、美瑛町の青い池まで
一気に行くのでしたら 裏道が便利です。
麓郷(ろくごう)と言う地名から入ります。
国道38号線から一本(二本?)山側(右側)に入ります。

線路を渡ります。

地元では(東4線)と呼ばれてます。

鳥沼公園と呼ばれてる沼がありますが、そこの横の道路です。

おそらくナビで(美瑛町 青い池)と設定すると その裏道?を案内してくれると思います。

ここで注意なのが追い越しです。

見晴らしが良く信号もなく、止まれの標識もありませんので
もし前の車が遅かったら、追い越ししたくなります。

でも もしかしたら、前の車が突然
右折するかも知れません。

お年寄りも多いですし、地元の農家さんも走ります。軽トラやダンプ
トラクターも走ります。

【前の車は右折するかも】←と、
常に頭において気をつけて走って欲しいと思います。
m(__)m

北海道では交通事故が1年を通して
一番多いのが8月です。

そして 観光客が事故を発生する確率も高く、見晴らしの良い交差点とかも
少なくありません。

近年 外国人旅行者も多く 台湾の方々は
自分の国では左ハンドルで右側の車線を走っているみたいなので

日本で運転をすると時々
勘違いをして

反対車線を走り
正面衝突の事故も 起きたりしています。。
見晴らしの良い道路こそ気をつけて
運転して欲しいと思います。

後編へ続きます。



ニセコ 町(ニセコグラン・ヒラフ)

2018-09-24 20:02:34 | 日記
ご無沙汰でした。

前回の北湯沢から日数が経過してしまいました。
今日はニセコ町の記事を
アップしようと思います。

日付は 8/21日です。友人と2人で
日帰りでニセコ町に行きました。

ニセコ町と言っても住所だと
【倶知安町】←くっちゃん ちょう
になります。笑

ヒラフも 漢字だと【比羅夫】みたいです…
(本当かどうかは分かりません)


マウンテンバイクをレンタルしようと
予約しておりました。

場所は【ニセコ・グランヒラフ】

と言う所です。

緩やかな坂の上にありました。

駐車場が広いです。

降りて羊蹄山(ようていざん)を撮影。




ここを知ったのは、テレビで 電動アシストのマウンテンバイクを紹介していて偶然 放送を見ました。

特殊らしいので 事前にインストラクターの方に乗り方を教わる事になります。
そして装備も必須、走るコースも決められています。




ですが今回予約したのは普通の
マウンテンバイクです。

当日は気温が低く、天気も曇り空。
午後3時からは雨予報でした。

到着したのが10:30頃で、まずは
サマーゴンドラを目指しました。

往復大人1名 1100円。

この写真の右側に 電動アシストMTBの
コースがあります。


サマーゴンドラと言っても 冬も多分
このゴンドラを使用してると思われます。 小さくて狭めですが新鮮な気分で
楽しいです。

乗ると 3分ぐらい?(もっとかな)で
降ります。頂上では ありません。

でもゴンドラは これで終わりです。

降りると 外にソファーやブランコなど
あります。人が座っていたので写真は
撮れませんでした。
(冒頭の写真です。)

皆、のんびり マッタリしています。

ロッジみたいな建物がありトイレもあるので中に入りました。

右側はカフェ?
左側は無料で閲覧できるコーナーになっていました。


工作コーナーも気になりました。







この他にも キノコ、蜂の巣、鳥の羽、コケ、いろんな資料や本が置いてあり

好きな人なら長時間 滞在できそうです。

そして 外へ。私達はハイキングをしようと思って お弁当を持参していました。

外に出るとマウンテンバイクの人が走ってます。 さらにどこか遠くへ行けるみたいです。

え、でもマウンテンバイクって
どこから 乗ってきたんでしょう??

ゴンドラからは 歩いて行けそうな
道なき道は見えましたがとても自転車が走れそうな道はありません。

実はサマーゴンドラにMyマウンテンバイクを装着して、ゴンドラで上がって来てました。

ゴンドラに装着できるのは 自分の
(自宅から積んできた)マウンテンバイクのみ、
だそうです。

少し歩いて 高山植物などを見つけます。


しばらく登ると ベンチがあり
そこでお弁当を食べる事にしました。

が、雨がポツポツ。まだ12時なのに…

急いで食べてゴンドラを降ります。


雨が~。

なのに すれ違うゴンドラに

マウンテンバイク (*_*;

雨の中、走るんですか?


たくましいです。

降りると小雨に。。

でもレンタル マウンテンバイクは
諦めます。スタッフの方に
止められました(^-^;)

ゴンドラ乗り場の傍にトランポリンがありました。無料です。

二つあって1つはファミリーが
遊んでいました。。

大人の女性2人でトランポリン…

正直、恥ずかしいです。。。

でも友人は 遊んでみようよ

と。体幹を鍛えるのに良いよ
と。

⬆⬆拾い画像です。

誰も居ませんし、小雨なので
誰も見ていないだろうと
飛びました。。。

次に行ったのは【ミルク工房】です。

ちょっとデザートが食べたくなり
アイスクリームがあるだろうと
行きました。

車で10分程で到着しました。

人が多いです。驚きました。

並んで まず シュークリーム(170円)と
チーズタルト(200円)を食べました。

チーズタルトは あの札幌駅にも
ある有名な チーズタルトに似てます。

味は 濃厚でした。

座る場所は アチコチにありますが
雨なので外には行けないので 座る場所を確保するのに一苦労です。

それからアイスクリーム。

350円です。



お土産にはプリン(170円)買いました。

そこから雑貨店に移動してから
長かったです。満喫しました。

野菜も安かったです。



パンフレットがいろいろ置いてありました。

絵本が好きな自分は 興味が。。

またリベンジしたいと思いましたが
サマーゴンドラが10月上旬で終了してしまうみたいです。

そうですね、もうサマーでは
ないですもんね。。

来年は熱気球にも挑戦したいです。

ジップラインも行きたいです。

ジップラインと言えば

2016年に大泉洋さんが
【1×8行こうよ】の番組で飛んでいた場所が 凄く気になり、調べてみました。
【ニセコHANAZONOリゾート】と言う所でしたが、工事中で今年は
ジップラインは やってないみたいです。



⬆⬆高くて 距離もありそう。

他にも【ピュア】と言う所が有名みたいです。 ニセコは遊ぶ所がたくさんありますね。

最後まで 読んでいただきありがとうございました。