本日放送「黒澤元国の飲みに行こうよ!」放送の内容はこちら。
https://onl.sc/51mdUVD
どうもkurogenkokuです。
ちょっと前になりますが、このブログで財務と非財務の関係について書いたことがありました。
■財務と非財務の関係
https://onl.sc/W6G2Sv7
最近特に思うのですが、「財務目標を定め、そこを因数分解して改善目標数値をつくる」で終わっている計画が多いこと。前述のエントリーではこんなことを書いています。
「財務は結果、その結果をもたらした要因はすべて非財務にある」
未来志向においても同じことが言えます。
「売上目標を〇〇億円達成したい。だから〇〇円の商品を〇個売る(または〇〇円の商品を△△円に値上げする)」
確かにそうなんですが、どうやって売るのか、売れる商品をどうつくるのか、など非財務に視点をあてたより具体的な行動計画に踏み込まないと、目標は達成できないんです。
ちょっとした当たり前のつぶやきでした。