モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

雲海発生率が高くなってきました


昨日は中小企業診断士2次試験でしたね。
受験された皆様お疲れ様でした。


どうもkurogenkokuです。


「雲海」って何?と思われる方。

実はいま秩父でひそかな地域資源となっているのが「雲海」です。
いろいろな方々がネットで公開してくださっています。

【雲海 秩父 / タイムラプス動画 (4K) 2016.10.23】
https://www.youtube.com/watch?v=rcDq_NPE9bk&feature=share


昨日も朝から雲海に覆われる秩父市。
ちなみに我が家から撮影した写真はこれ。





雲海スポットの公園橋を下から見上げたものです。



10月から11月にかけては徐々に発生率が高まります。

【西武鉄道】秩父地域の雲海情報
http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/chichibu/unkai/


写真撮影を兼ねて、秩父にお越しいただくも良いかもしれませんね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事