モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

講演の多い11月のスタート



単純に「1+1=2」にならない好事例。国民はちゃんと見ていたということなのでしょう。それにしてもマスコミの事前予想ほど、無責任なものはありませんでしたね。週刊誌も含めた各社の予想と結果を検証してみたら面白いと思います。




どうもkurogenkokuです。


緊急事態宣言が開けて、抑えていたものが一気に爆発したかのように、喋り捲ることになりそうです。
講演はいまのところ8回。急な依頼もあるので、まだ増えるかもしれません。出張も多いので、うまく時間のコントロールをしなければです。


まあなんとなくパァ~と明るくなってきたような気がしますよね。皆さんがんばりましょう。


いまから参加可能な講演はこちらです。
対象は埼玉県内の事業者になってしまいますが、奮ってお申し込みください。


【事業再構築セミナー申し込みフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/1OpFy6Y6ziiSdGNBfpgfg0ytUUxDklfDt0i51gIis0QU/viewform?edit_requested=true

【開催日時】
 令和3年11月8日(月)10:00~11:30

【現地会場】
 大宮ソニックシティ4階「市民ホール」 ※会場定員(先着250名)
  定員を超える場合、オンラインをご案内する場合があります。
 ※マスクの着用など感染症対策を徹底してください。
 ※発熱などの症状がある場合はご来場を控えてください。

【対  象】
 埼玉県内に所在する事業者の皆様

【内  容】
 ■ 第1部 10:00~11:10
 「経営者必見!事業再構築補助金採択のための虎の巻」
 (講師)
  一般社団法人 埼玉県商工会議所連合会
   広域指導員 黒澤 元国

 ■第2部 11:10~11:30
 「経済産業省関連補助事業について」
 (説明)経済産業省 関東経済産業局
 
 「新型コロナ対策資本性劣後ローンについて」
 (説明)日本政策金融公庫

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事