モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

補助金は「活用」するのであって「獲得」が目的ではない


kurogenkokuです。
平成24年度補正からはじまり平成25年度にかけてさまざまな補助事業が打ち出されています。
中小企業がビジネスを展開するにあたり、補助金を活用するのは立派な手段であって、これにチャレンジするのは悪だと思っていません。kurogenkokuもその支援をしています。

ただタイトルにも書いたように『補助金は「活用」するのであって「獲得」が目的ではない』ことを強く認識しておくことは必要です。
補助金をもらわなければ損と言わんばかりに、わざわざ必要の無い新規事業を開始したり、補助金に合わせたかたちでビジネスをシフトしたり。ゼロとは言いませんがこういう事業の成功確率は低いと思いますし、支援する気になりません。

kurogenkokuは「補助金を獲得」という言葉が嫌いです。経営課題解決の手段として補助金の「活用」してほしいです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事