モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

かなり贅沢⇒中小企業論を受講させていただきました


年度末続いていた飲み会も今日は一休み。

どうもkurogenkokuです。


酒を飲むというよりも会話を楽しむ。
だから飲みに行くのかなと最近思ったりしています。


昨日は秩父に明治大学の森下教授がいらっしゃって今後kurogenkokuが考えている事業の相談にのっていただきました。
時間が夕方だったということに加え、少なくとも2人はお酒が「嫌いではない」ということで、やわらかい雰囲気の“会議室”に場所を移しました。


本題は「地域資源の活用」だったのですが、その後は経営戦略、人材育成、ものづくり技術 etc
全国の事例を豊富にお持ちの先生からいろいろなヒントをいただくことができました。

勉強になったなぁ・・・。


本当は私が授業料を払わなければならないのに、先生にご馳走になってしまって恐縮しています。
先生の期待に応えるべく企業支援に邁進します。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事