![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/3d895362a1743910013f024a7f56176e.jpg)
住所:静岡市葵区瀬名川2-28-1
電話:054-264-8038
営業時間:11:30頃~15:00、17:30~24:00
定休日:不定休(月2回程度)
駐車場:あり
北街道沿いの瀬名川西バス停前。
パチンコプラザ瀬名店の隣にファミリーマートがあり、その隣のマンション1階。
カウンター席 座敷席 ソファ席?
担々麺 650円
みそ風野菜担々麺 920円
塩ネギドラゴン担々麺 960円
ドラゴン野菜担々麺 1020円
手羽ギョウザ 530円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/ce0212482651adb0f82d00a73886301f.jpg)
「平打ち」か「ちぢれ」から麺の種類を選択し、トッピングを選ぶ。
醤油ベースの坦々麺と、トンコツベースのドラゴン坦々麺があります。
ドラゴンは辛いと思いがちですが、とんこつベースと言う意味だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/62/5b6d513562948516e327926e7595e87a.jpg)
平打ちとちぢれをそれぞれ注文したのですが、どっちがどっちなのかわからなかった。
平打ちもちぢれてる。
麺は美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/8296f0f5492b27cf18820a9e42f0928f.jpg)
味はちょっと濃い味ですが辛さはあまり感じません。
辛いのが苦手な人にはいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/46/a5b0bfa5598de2c433a25123b0a4232e.jpg)
ランチタイムは麺の大盛りなどのサービスがあります。
私は杏仁豆腐をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/39bcde54ffcd2d84cbd6c53f489634f3.jpg)
店主が若い!!女の子も若い!!
もう少し愛想があるといいんじゃないか?と思ったけれど
それも若い証拠だね。
電話:054-264-8038
営業時間:11:30頃~15:00、17:30~24:00
定休日:不定休(月2回程度)
駐車場:あり
北街道沿いの瀬名川西バス停前。
パチンコプラザ瀬名店の隣にファミリーマートがあり、その隣のマンション1階。
カウンター席 座敷席 ソファ席?
担々麺 650円
みそ風野菜担々麺 920円
塩ネギドラゴン担々麺 960円
ドラゴン野菜担々麺 1020円
手羽ギョウザ 530円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/ce0212482651adb0f82d00a73886301f.jpg)
「平打ち」か「ちぢれ」から麺の種類を選択し、トッピングを選ぶ。
醤油ベースの坦々麺と、トンコツベースのドラゴン坦々麺があります。
ドラゴンは辛いと思いがちですが、とんこつベースと言う意味だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/62/5b6d513562948516e327926e7595e87a.jpg)
平打ちとちぢれをそれぞれ注文したのですが、どっちがどっちなのかわからなかった。
平打ちもちぢれてる。
麺は美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/8296f0f5492b27cf18820a9e42f0928f.jpg)
味はちょっと濃い味ですが辛さはあまり感じません。
辛いのが苦手な人にはいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/46/a5b0bfa5598de2c433a25123b0a4232e.jpg)
ランチタイムは麺の大盛りなどのサービスがあります。
私は杏仁豆腐をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/39bcde54ffcd2d84cbd6c53f489634f3.jpg)
店主が若い!!女の子も若い!!
もう少し愛想があるといいんじゃないか?と思ったけれど
それも若い証拠だね。
美味しそうですねぇ、個人的には醤油ベースの担々麺がいいな。
> もう少し愛想があるといいんじゃないか
う~ん、どうなのかなぁ
ラーメン屋さんよく行きますが、最近若い方が頑張ってるお店多いじゃないですか.....
そんなとき感じるのが、愛想ないのがカッコいいと思っている方がいるんじゃないかと.....それは誤解だよぉ~って、心の中で叫んでおります。
あくまでも客商売、愛想があっていいじゃない、作ってる時も愛想振りまけとは言いませんがね.....笑い。
作ってる姿、真剣だとカッコいいもん。
若いと何でもオッケーな所ありますよね。
年をとってくると
容赦なく評価されちゃうの
さびしーーーーーーい
寂しさをうめるのは
大盛り一丁
これっきゃない
大学生らしきバイトのような女の子が二人いたのですが、その子達とは楽しく会話してました。優しそうな店長さんだったので女の子がお客さんに対する教育ができていないなぁと感じました。
やっぱり商売ですからケジメは大事。お客さんがいるときはベチャベチャ私語が聞こえると感じはよくありません。
こんな事を感じるのも年のせいだと思います。
>うーたまさん
若いうちにいっぱい叱られて色んな評価をもらっておけば年をとってから恥ずかしくない大人になれるかもしれません。若いうちは怒られても恥ずかしいことではありません。それだけ経験がないんだもの。みーんな若かった。でも年をとってから常識知らずじゃ恥ずかしい。
大盛りでも二人前でも食べられそうな美味しい麺でしたよ。スープがちょっと濃すぎ
じゃなきゃウーロン
キューピーが気になります。
他にもいろいろ置いてあるのかな
サービス品なので文句を言える立場じゃないのですが、ランチタイムじゃなかったらこれは100円と思うと「え?」の量です。ウーロン茶とかドリンクバーで飲み放題でしょ。