今日は棒棒鶏
タレは食べる直前にかけます。
白練りごま、砂糖、酢 大さじ2
醤油 大さじ3
ラー油、ごま油 大さじ1
を混ぜたもの
タレが余ったので、冷奴にかけてみた
※豆腐の上に乗ってるのは、枝豆。
青ちゃんが、写真を撮ろうとしたら乗っけた。 . . . 本文を読む
休みの日は掃除して午前中が潰れるので
朝ごはんは、弁当の残りを食べ
昼ごはんは、パスタって事が多い。
今日は、つゆだくの肉じゃがを作って
一味を利かし
ソーメンのつけ汁にして食べました。
. . . 本文を読む
材料:完熟トマト2個・水800cc・ルゥ100g・ピーナッツバター20g・ベーコン60g・玉ねぎ1個・牛肉(薄切り)240g・塩コショウ
1.トマトは小さく切って水分が飛ぶまで鍋で炒め、水を入れたら沸騰する前にルゥを加える。
2.ルゥが解けたらピーナッツバターと細かく切ったベーコンを入れて沸騰するまで煮る。
3.フライパンにサラダ油をひき千切りの玉ねぎを焦げ目が付くまで炒める。
4.玉ねぎ . . . 本文を読む
材料:温かいご飯2人前・ネギ1/2本・にんにく1かけ・たまご1個・サラダ油大さじ2・ごま油・塩・こしょう・醤油
1.フライパンにサラダ油を入れ、みじん切りにしたネギとにんにくを炒める。
2.ネギが透き通ってきたらほぐした卵をいれ廻りが固まってきたらご飯を入れて混ぜ合わせる。
3.ご飯がパラパラしてきたら塩コショウしょうゆで味付けし、最後にごま油で香りをつける。
好みで椎茸のみじん切りを入れ . . . 本文を読む
材料:日高昆布・干し椎茸4枚・鳥もも肉・里芋2個・人参・大根・かまぼこ・ほうれん草・みつば・塩・酒・醤油
1.日高昆布と干し椎茸を水に一晩つけてダシを取る。
2.一晩置いたら 昆布と椎茸を取り出し沸騰させて鳥もも肉を入れます。
3.取り出した椎茸、里芋も一口大に切り鍋に入れます。人参大根は薄く切って梅型に切り鍋に入れます。
4.材料が柔らかくなったら塩、酒、醤油で味付けし餅を入れて餅が柔ら . . . 本文を読む