![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/9ae15920a915d6cf861b5e94a0f767b9.jpg)
住所: 静岡県静岡市駿河区高松2-8-27
電話: 054-238-6800
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/e1343f9f04d3c11a32211c96400a5f05.jpg)
シュークリームと高松ロールが有名らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/c7fb9e05579eb42728384a2c144a028f.jpg)
有名なケーキ屋さんなのに、価格が手ごろ。
シュークリームは、1個126円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/fafb9884330d4c3ed7270811c2ed22ba.jpg)
皮がクッキー生地のようにサクサクしていて、甘い。
そして、ぎっしりのカスタードクリームはプリンみたいであまり甘くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/ceca9c075b86abcf54305f28f855e483.jpg)
電話: 054-238-6800
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/e1343f9f04d3c11a32211c96400a5f05.jpg)
シュークリームと高松ロールが有名らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/c7fb9e05579eb42728384a2c144a028f.jpg)
有名なケーキ屋さんなのに、価格が手ごろ。
シュークリームは、1個126円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/fafb9884330d4c3ed7270811c2ed22ba.jpg)
皮がクッキー生地のようにサクサクしていて、甘い。
そして、ぎっしりのカスタードクリームはプリンみたいであまり甘くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/ceca9c075b86abcf54305f28f855e483.jpg)
甘いもの食べると咽が痒くなるんです(T∇T)
知人のお見舞いにこれを買って行ったのですが、私も食べました。
カメラを娘に取られてしまい、携帯で撮ったので、すっごいボケボケ画像になりました。
子どものころ
駅前で売っていたヒロタのシュークリームなどをお土産でもらうと嬉しかった思い出があります。
ケチんぼな父だったので
滅多に買ってこないお土産は
旨かった気がしました。(今から思えば激甘
シュークリームが甘すぎず
プリンみたいと聞くだけでそそられますね
カスタードクリームとプリンてほとんど材料は同じなんですかね?このシュークリームは、ほぼプリンでした。
最近好みが変わったのか、しょっちゅう買って食べてます。。安いミスド~のだけど
高松ロール…
PS: タマちゃんズBARは8月一杯で閉めてしまいました
居酒屋は面倒なのでやりたくありません。仕込み大変そう。
昔のカスタードクリームって美味しくなかったんですよ。今は美味しいですけど
私も高松ロール気になります。