11月17日 久能山東照宮の近くに、「すんぷ夢ひろば」がオープンしました。
18日は生憎の雨で、とっても寒かったので
お客様が少ないんじゃないか?と言う予想をして
見学に行ってきました。
見学だけなら無料なんですよ。
こんなところにこんな施設ができちゃうんだなぁ~と感心します。
今回はお風呂に入らず見学だけでしたので次回はゆっくり来たいと思います。
18日は生憎の雨で、とっても寒かったので
お客様が少ないんじゃないか?と言う予想をして
見学に行ってきました。
見学だけなら無料なんですよ。
こんなところにこんな施設ができちゃうんだなぁ~と感心します。
今回はお風呂に入らず見学だけでしたので次回はゆっくり来たいと思います。
23か所の‥いっぺん入ってみたいです
見どころ、遊びどころ満載
楽しいところがイッパイあるんですね
お風呂でゆっくりくつろげそうですが、お値段もなかなかの感じですね。
見学なら無料ですか有料だと思ってました。
その内、行って見ようと思います。
それから、僕のブログは新規に開設する予定です。今までのブログは閉鎖しました。開設したらお知らせしますね。
いろいろ満載で楽しそうですねぇ。
忍者の恰好でお絵かき・・・という
キッズパークが気になります。
次男、バクハツするだろうなぁ(笑)。
お風呂もよさそうですが、ちょっとお高めですね~。
地図とにらめっこするんですが、
静岡ってなかなかぴんとこないんですよね。
横に長いじゃないですか。
浜松辺りなら日帰りでオッケーだけど、
それより東は遠いなあという印象。
かといって、泊まり掛けで行くほど見どころもないような…
と、思っていたんですが、
くろさんのブログを見てると、けっこういろいろあるんだな。
受験が終わったらどこか行く予定などはあるんでしょうか?私は風呂好きなのでお風呂があると聞くと行きたくなります。
>おーちゃん
そうなんです、値段がちょっと・・・ですね。お客さんの入りによっては値下げするかな~と期待してるんですけどどうでしょう?
静岡駅からシャトルバスもあるようです
>Nasbonさん
私のところも嫌なTBが激しいので承認制に設定させていただきました。新しいブログが出来たら連絡してくださいね。
>けみさん
小さい子供連れでも楽しそうですよね。私が言った日は雨だったので室内のキッズパークはいっぱいでしたよ。
お風呂が高すぎて今回はパスしましたー
>ういさん
静岡ってあんまり魅力なさそう?うーーん市の広報部はもう少し宣伝してほしいなぁ。浜松は私も遠いと思ってます。(笑
凧まつりで行くぐらいです。
>Mathasarさん
全部入りたいですよね。せっかくですから。半身浴で回れば大丈夫じゃないでしょうか。