Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

さの食堂

2009年04月16日 | 静岡の美味しいお店
富士宮市大宮町21-1  
電話: 0544-26-5869
営業時間:11:30~15:00(平日)
     11:30~14:00(土日祝)
     17:00~20:00
定休日: 水曜日
駐車場:あり

テーブル席2人掛け4つ、座敷6人掛け3つ

富士宮焼きそばを食べようと思いながらふらふら歩いて寄ったお店。

富士宮焼きそば 500円 大盛り 650円


どうやら創業50年の老舗らしい。

やきそばの麺は、蒸した後、強制的に冷やし、油で表面をコーティングしてあります。

富士宮焼きそばの麺は腰があり、硬めの食感と「肉かす」と「だしこ」が特徴です。

さの食堂の焼きそばには、たくさんのキャベツともやし、そして刻んだイカが入っていました。

割とさっぱりした味が美味しかったです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鉄肝)
2009-04-16 23:02:03
県道76号は良く使う道ですので、何回も前を通っていますが、
入った事はありませんでした。

>創業50年の老舗

知りませんでしたヽ(´ー`)ノ是非食べてみたく思いました。

お宮横丁ばかりを利用してますので、富士宮やきそばの深部?には、
触れなくなってしまってました(´ー`)十何年ぶりかで、
巡ってみようかな・・・
返信する
★鉄肝さん (くろ)
2009-04-17 09:39:18
お宮横丁を歩かず、そのまま浅間大社に入っちゃいました。
お宮横丁でも富士宮やきそばは食べられますね。

店構えは新しいので、そんな老舗だとは思わず入ったのですが、建て替えられたみたいです。
返信する
B級王者の雄姿だ! (kaku)
2009-04-17 10:54:55
ご当地B級グルメ番組となるとレギュラー格の富士宮焼きそばをよく見ます。
麺が特徴的だとかよく言われますが食感が良く分かりません。
肉カスってひき肉みたいなものですかぁ?百聞は一食ですかね?
くろさんや鉄肝さんのブログで静岡地域のお店を拝見するたびに
今年中に遠征せねばと考えております。富士山の撮影をかねて行ければと思ってます。
返信する
★kakuさん (くろ)
2009-04-17 20:06:59
麺にゴムみたいな歯ごたえがあります。
肉かすは、ラードを作る工程で出来るカスだそうです。肉って言うより、唐揚げのカスみたいなそんな感じです。

静岡は広いですからね。
もしも近くに来られるようでしたらご連絡くださいね。日程が合ったらオフ会しましょう。
返信する

コメントを投稿