![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/4c113f6c2dfae6f981fc80bc517daca0.jpg)
梨汁ブシャー!!!!:;:;,*;+。:.\(`□´*)ノ
クッソ、やっとPCが復活したぜ。
しかしこの2週間、キツかったなぁ。。。('~`;)
OSがどうにもならん状態になってしまったものの
ハード的には問題がなさそうなので、
とにかく生きてるデータをバックアップ。
基本的にはまともに起動出来ないので
セーフモードで起動、そこに外付けHD突っ込んで
ひたすらバックアップ。
映像系のデータとかもあるんでね、これがかなりの時間かかっちまった。
まるまる24時間以上かけて、ようやくバックアップ完了。
去年から色々あって、このデータはバックアップが取れていない状況だったんだよね。
助かってよかったよ・・・ほっ(* ̄o ̄)=3
で、OSのリカバリー(再インストール)。
バージョンアップのパッチを当てたりするため
ネットから色々ダウンロードしていると
いきなりネットがダウン!!!!?∑( ̄□ ̄;ノ)ノ
ざけんなよ、マジで
こんなとき、何?
ONUを見てみると、光ラインは消灯、ルーターの光通信ランプはレッド。
完全に信号が来て無いやん。
トラブルはどうやら屋外のようだ。
とにかく業者に依頼、調査復旧を依頼。
すると、近所のauひかりユーザーは皆、不通になっていることが判明。
結局、業者に来てもらって調べると、原因は「鳥害」。
カラスだってさ。
巣作りのために、一部の柔らかい部分だけを狙って
光ファイバーをちぎったんだと。。。。
くっそ、風邪はひくは、PCは逝くは、ネットはカラスだとぉ。
なんて日だっ!!!!!!
PCもネットも逝ってしまうと、ホント仕事になんねぇ。
な~んもでけへん。
もうね、お客さんにちょっと待ってコールするのも
嘘臭ぇったらありゃしねぇ。。。
熱はあるし、PCは逝っちゃうし、ネットはカラスで…なんて
誰が信じるよ。('ヮ`;)
(」*`□´)」< だけど本当なんだよ~~~!!!!
しかも、そんなドタバタの中、
実はネットの環境を変更したりもしていた。
プロバイダーは同じなんだけど、
「auひかり」から「フレッツ光」に、コース変更をしたんだ。
もうずいぶん前に申し込んでいて、その工事日がこのタイミングだったんだよね。
ドタキャンもできねぇし、とにかく業者が来るまでにPCを復活させなきゃならなかったのさ。
あと1日や2日で、auからフレッツに代わるって時にカラスだなんて笑える('ヮ`;)へっ
どうせだったら、フレッツに代わってから突っ突けよって話だぜ。。。
そんなこんなで、やっとこさっとこ風邪も治り、PCも復活し、ネットも回復したところで
待っていたのは、溜まった仕事。
もう納期ギリギリのばっか。
必死になって、なんとか全部納品。
なんとかなって良かったよ~。
まだ週明けまでの仕事もあるにはあるけどね。。。
何はともあれ、PCも元気になったし、終わり良ければ全て良しってね♪(*ゝー・)b
まぁ、とにかく大変な2週間だったよ、ホント。
やっと自分も来週からZZR1400デビューです♪
バ○っぽいし。
まぁ、見なければいいだけの話ですがね。
でもね、見られてなんぼのブログですよね。
人それぞれ、同じ記事を読んでも受け取り方が違うようですね。
私はこの記事を読んで、決して乱暴な文章とは思いませんでした。
むしろ身にかかった、これといって相手無き不運に対しての苛立ちなどが、非常によく表現されていると思いました。
黒影さんの他の記事を読むとわかりますが、他人に対しての記事においてはとても丁寧な表現をしています。
また、今回のように自身に対して起きた事の記事は砕けた表現を使っているなど、記事の内容、立場によって表現方法を変えてらっしゃるようです。
これは黒影さんのブログの特色でもあって、私の好きな部分でもあります。
その時々の黒影さんの感情や、立場、訴えたいことが素直に受け取ることが出来て、とても読みやすいです。
そういった黒影さんの記事よりも、むしろUnknownさんのコメントの方が、遥かに乱暴に感じました。
同じ事を言うにしても、もっと丁寧な言い方があるのではないでしょうか。
長文失礼しました。
KC さんに一票!
KCさんに2票目!
と、あたしも釣られて
KCさんに3票目!
と思いながら、
右膝骨折した私も
(早く治んないかな~?)
KCさんに4票目!
おおお、デビューですか!!\(◎o◎)/
もしかして、もう納車もされたかもしれませんね。
なにはともあれ、おめでとうございます♪
本来であれば、せっかくの納車も梅雨真っ只中となっていたところ
なんかうまい具合に梅雨がズレ込んでるって感じじゃないですか?(*⌒ー⌒*)
存分に楽しんじゃってください♪(∂ヮ∂* )b
お名前が無かったので、Unknownさんとお呼びすることをご了承ください。
ご意見ありがとうございます。
私の文章で、そこまで不愉快に感じる方がいらっしゃるとは
正直言って想像だにしていませんでした。
ご意見は今後の参考にさせていただきます。
KCさんって、なんかいつも嬉しいタイミングでコメントしてくれているっていう印象が強いっス…(;´▽`A``
今回は、仕事でなかなかコメントの返事が出来ない状況だったので
より有難かったです♪
そして何より、このブログをそんな風に解釈してくれているのが、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。