なにやらカワサキの米国サイトで始まってます、カウントダウンが。。。
先日、ようやくブライトで、
ZX-14R 2013年モデルの最終的なラインナップが正式に発表されましたね。
日本に正規輸入される東南アジア仕様にもスペシャルエディションが加わり
これで13年は、白黒紺の3カラーがラインナップだということが判りました。
となると気になるのが、いまだ未発表の北米仕様のZX-14Rと欧州仕様のZZR1400です。
欧州ではNinja300やZ800の発表こそあったものの、ZZR1400に関しては動き無し。
そして北米はと見てみると、冒頭にも紹介しましたが
何やらカウントダウンが始まってます。
"The Next Chapter in The Ninja Sportbike Legend Has Begun"
何でしょうねぇ・・・
きっと新しいZX-14R、ZX-10R、Ninja250、Z800 辺りの発表だとは思いますが
何か隠し球があったりすると面白いですね。
ま、とにかく13日を待ってみましょう。
楽しみ楽しみ♪
SE仕様が気になる
北米ディーラーミーティングは毎年楽しみッス
遂に来年の北米仕様で、06以来のパッションレッドが登場ですね!
青好きの自分から見ても、このパッションレッドはめちゃめちゃカッコ良くて、2012年モデルで出てたら買ってたと思います(笑)
個人的には、ZZR /ZX で赤と言えばパッションレッドなんですよね~♪
あの鮮やかな赤がカッコいい!
きっと、北の大地のあの方が…(笑)