ハンドメイドと日々

すてきな布で、ちくちく・ときどき書作・黒猫と草花。

母娘旅~いん広島・2

2016-02-10 08:30:36 | 日記




広島焼きを食べた後、市内を急いで回ることにしました。

目指すは、広島城。

途中で、縮景園の前に来ました。

寄って行こうか迷っていたら、我が家の黒猫とそっくりの黒猫がいたので

娘は写真を撮るために黒猫を追いかけました。

その間、私は縮景園のボランティアガイドさんと世間話。

娘がもどってきたときには、中に入らざるを得ない空気。

急いでいることを伝えて、園内を案内して頂きました。

原爆で壊滅的な被害を受け復旧されたのですが、跨虹橋(ここうきょう)とイチョウは残っていたそうです。

縮景園は、大名庭園の先駆けとなった庭園で、浅野藩主・長晟が築成したそうです。

浅井長政・浅野匠頭長矩(忠臣蔵の殿)とつながっています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~! (ふるかわ)
2016-02-10 21:13:38
母娘旅、いいですね。いっぱい楽しんできてくださいね。もし旅先で喧嘩してもきっと良い思い出になりますよ(^◇^)
返信する
じつは (manoaa)
2016-02-10 21:32:27
日曜日に帰ってきました。
とんだ弥次喜多道中だったのですが
「やじきた」知らないんですよ。
時代の違いを感じます~
返信する

コメントを投稿