ハンドメイドと日々

すてきな布で、ちくちく・ときどき書作・黒猫と草花。

外国使用済み切手~小さな美術品

2014-05-26 05:16:27 | ハンドメイド




以前、外国使用済み切手を使って、手作りメモ帳を作るのに、夢中になっていた

時期がありました。手作り市に出品すると「かわいい~!!」と

手にとってくださるのですが、お嫁にはいけないんですね、これが。

まず、メモ帳を使わない、価格が高いのが原因かと。。。

それで、メモ帳を作りを断念したら、手元に大量の切手の在庫。

古本市では、紙物を販売してもいいので、毎回、切手も持って行きます。

なかなかの人気です。切手は国によって、雰囲気が全く違います。

かわいい、おもしろい、美しい、変わってる、いろんな言葉をいただきます。

切手は、コラージュやラッピングに使えますが、見ているだけでも、

満足してしまう魅力があります。小さな、美術品です。

長岡天神一箱古本市6

2014-05-25 06:03:54 | イベント




長岡天神、新緑のなか、一箱古本市6に参加してきました。

リーピートで来てくださるお客様や、本好きの店主さんたちと、おしゃべりしながら

楽しい一日を過ごしました。天気もよく、大きな木の周りで店をかまえる

店主さんたち。プロの方もいらっしゃるので、目利きや本の価値などについても

教えていただけます。最初は、本の適正価格もわからず、(今でもわかっていませんが)

安価で手放してしまったアールヌーブォーのデザイン資料たち、

新しい持ち主に愛されていることでしょう。鳥獣戯画のレプリカ・・・

元気なうちに、新しい持ち主に巡り合えますように、古本市に参加しています。

いつも、お世話になっています、すいれん様、番頭様、店主の皆様、ありがとうございます!

姫小判草

2014-05-24 05:32:39 | 植物


寄せ植えというほど、おしゃれなものではないけれど、数種の花の中で

姫小判草を発見!肝心の姫小判草がピンボケ。何度撮ってもピンボケになるので

あきらめた次第です。3mmくらいの穂をつけています。

もう少し大きくなると、カスミソウのような感じでかわいいのです。

また、どこからやって来たのか、雑草は本当におもしろい。



銅像のようなうちの猫。日向ぼっこをしているときに、わたしは雑草を抜いたり、観察したり

しているわけです。鉢が多すぎて管理できてないです。

6月になったら、植え替えしたり、整理したりしないと。

空のボーダーバッグ

2014-05-23 05:50:23 | ハンドメイド




空柄のUSAコットンをボーダーにして縫い付けました。

表地は綿麻にストレッチも入っているので、肌ざわりがやさしいです。

空といっても、宇宙をイメージする柄で、濃いブルーです。

空と海と白い砂浜のイメージです。

若いころ、竹富島に旅行した時の風景です。星の砂がいっぱいあって、

星の形もさまざまでした。歌も流行っていました。

足元の砂がすべて、星の砂。今はどうなっているのでしょうか。

牛もいましたねぇ。

クラパカで販売しています。

猫は高いところがお好き

2014-05-22 06:11:16 | 




猫にはお気に入りの場所がいくつかありますね。

たんすの上は、だれからもちょっかいを受けることのない安全な場所。

そして、見おろし家族の様子もわかる。

猫にも体内時計があるのでしょうか。決まった時刻におやつのおねだりをします。

犬派のわたしの人生に猫がくるなんて、思ってもいませんでいた。

最後まで見送ることも考えると、最初で最後の猫です。