斑入りマサキ(正木)~Aliveさんちのしゃーしー植物園~ 2021-05-13 21:46:59 | みんなの花図鑑 科属名:ニシキギ科ニシキギ属学名:Euonymus japonicus漢字表記:正木、柾木、柾 、薛、冬青衛矛別名:フユシバ(冬柴)、シタワレ(?) 園芸分類:庭木形態:常緑広葉小高木樹高:1~5m分布:中国、朝鮮半島、日本(北海道南部以南、本州、四国、九州、沖縄諸島、小笠原諸島)開花期:6月~7月花言葉:厚遇、円満誕生花:1月31日マサキの苗を植えてみました。これ、どうやって作ったんだろう?実生かな? #みんなの花図鑑 « チドリソウ(千鳥草)~Alive... | トップ | バンペイユの花 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます