Aliveさんちのしゃーしー植物園

Aliveさんの足下には植物が植わっている

ベルベットクイーンサンフラワー

2018-06-19 17:57:51 | みんなの花図鑑


科属名:キク科ヒマワリ属
学名:Helianthus annuus
原産地:北アメリカテキサス州
形態:一年草
草丈:1.6m~2m
開花期:6月~10月
花言葉:あこがれ、私の目はあなただけを見つめる、崇拝、熱愛、光輝、愛慕、いつわりの富、にせ金貨
誕生花:7月6日、7月20日、8月2日、8月5日、8月31日

赤褐色・・・。もっと真っ赤に咲いて欲しかったです。

カラー

2018-06-18 17:55:38 | みんなの花図鑑

科名:サトイモ科オランダカイウ(サンテデスキア)属
学名:Zantedeschia
別名:オランダカイウ(オランダ海芋)
原産地:南アフリカ
草丈:30cm~1m
開花期:5月~7月
花言葉:華麗なる美、乙女のしとやかさ、清浄
誕生花:6月27日、7月28日(黄)、10月31日

実はこの球根、私が里芋と間違えて、犬走りの周りに植えておいたもので、母が発見して鉢に移したところ、数日で花茎が伸び、渋い色の花が咲きました。

カラー:なし、砂地に植えるかの・・・
Alive:A ̄▽ ̄;里芋かと思って
カラー:普通里芋は畑に植えん?
Alive:r ̄▽ ̄;ごめん、植えるとこなかってんw

ブタクサ(豚草)に虫瘤?

2018-06-17 12:16:51 | みんなの花図鑑


科属名:キク科ブタクサ属
学名:Ambrosia artemisiifolia
別名:ビンボウグサ(貧乏草)、アンブロシア
原産地:北アメリカ
草丈:50cm~1m
開花期:7月~10月
花言葉:幸せな恋、よりを戻す
誕生花:12月5日

ブタクサの茎に繭状の綿毛が付いていました。
これの正体は何だろう?
綿毛・・・もしかしてこれ、ヨモギですか?

コスモス・ダブルクリック

2018-06-16 10:00:46 | みんなの花図鑑

科属名:キク科コスモス属
学名:Cosmos bipinnatus ‘Double Click’
原産地:メキシコ
草丈:50cm~120cm
開花期:5月~11月
花言葉:乙女の純潔、乙女の真心、美麗、調和、謙虚、純潔(ピンク)
誕生花:9月27日、10月5日(黄)、10月6日(赤)、10月14日(白)、10月22日(ピンク)

ダブルクリックの白が咲きました。