
科名:サトイモ科オランダカイウ(サンテデスキア)属
学名:
Zantedeschia
別名:オランダカイウ(オランダ海芋)
原産地:南アフリカ
草丈:30cm~1m
開花期:5月~7月
花言葉:華麗なる美、乙女のしとやかさ、清浄
誕生花:6月27日、7月28日(黄)、10月31日
実はこの球根、私が里芋と間違えて、犬走りの周りに植えておいたもので、母が発見して鉢に移したところ、数日で花茎が伸び、渋い色の花が咲きました。
カラー:なし、砂地に植えるかの・・・
Alive:A ̄▽ ̄;里芋かと思って
カラー:普通里芋は畑に植えん?
Alive:r ̄▽ ̄;ごめん、植えるとこなかってんw