Kuroブロ!?ネバラン日記♪

ネバラン生活も早14年、まだまだネバランライフエンジョイしまーす!

8月17日 台風11号の波を探しに・・。

2008-08-17 17:17:45 | 波乗り日記
                     稲村ヶ崎で台風11号の波を発見!
 今日は朝から台風11号の波を探しに湘南に行ってきました。

稲村ガ崎で台風11号の波を見つけました。
さっそく着替えて のりちゃんとサーフを楽しみしました。

今日の干潮は11時 潮もいいしサイズアップを期待しつつ入水したけど
ウネリは弱く波は割れずらくて、ロングボートなら遊べる程度の波でした。

  夏休みのフィナーレは稲村ヶ崎で。


                              クラゲ大丈夫かな・・? 


  期待した台風11号の残りウネリはロングボート向きの波でした。


今日は涼しく水温は鴨川よりもあたたかく感じました。
でも湘南の海はクラゲ多く、二人とも少し刺されてしまったので海は
ほどほどにしてあがってのんびり稲村ヶ崎で過ごすことにしました。




 稲村ヶ崎ポイントの前にあるノスタルジックな雰囲気の食堂でランチ

 かなりお勧めできる穴場の食堂だよ。(昼は食堂で夜はBarになります。)
 店の2階席からは稲村のポイントが一望できるので稲村の波を眺めながら
 贅沢なランチタイムを楽しみました。


  看板もなんだかいい感じでしょ。


  稲村の波が見えるので店の前のベンチで待ってても気持ちいい。


  湘南名物のシラス丼を食べました。超うまかった!
 食堂といってもB級グルメではありません。


 Noriちゃんはロコモコ定食をオーダー。こちらもおいしかったです。

店の雰囲気もとてもいいし、なにより店員さんの雰囲気がいい!
とてもリラックスして湘南気分を満喫しながらランチできるので
のんびり湘南ランチするならおすすめだよ。

ちなみにすぐ近くには稲村ガ崎温泉もあって稲村でサーフした後は
そちらもお勧めです。
(温泉は天然らしく最近できたのでまだ入ったことないけど)


 さすが湘南。ランチの後外へ出てみると江ノ島方面へ向かう道は大渋滞
  になっていました。
 (幸い帰りとは逆方向なので問題なくスムーズに帰ることができましたよ。)

というわけで夏休み最終日は稲村でロハスな気分に浸り夏休みのフィナーレを
飾りました




みんなは夏休みはどうだったかな? みなさんお疲れ様でした。
今夜は久しぶりに涼しい夜になりそうなのでゆっくり眠れそうだね。
オイラも明日からまたお仕事がんばりまーす!

8月16日 本日休息日。

2008-08-17 16:04:05 | Feeling
             映画に行く途中かわいいうさぎちゃんと出会い記念撮影。    

海から戻った今日は夏休みの中休みにして一日のんびり過ごしました。

とはいえ、今日も真夏日家の中にいても暑いだけなので
Noriちゃんと映画を見に行ってきました。

『ベガスの恋』を見ました。
超ラブコメディで面白かったです。 

家に帰って夏休みの絵日記ならぬブログアップに頑張りました。
たくさん写真がありすぎて夜中までかかって更新アップしました。

休息日のはずだったのに、超疲れました~。

眠いよ~。