大型連休も残すところ二日間となりました。しかしお仕事で頑張っていらっしゃる方も大勢です。
みなそれぞれの5月の初旬です。さわやかな風はみな平等に吹いています。
こんなくるんゆえ家族はお休みですが前々から予定を組んでどこかへ行くことは難しいです。
体調いいかもね! を合図に前の日からミステリーツアーを組んでもらっています。
でもほとんど花を見にいくというドライブです。それは何よりも楽しいドライブであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/0512515b13402b045dc1e60211f2b451.jpg)
本日の行き先は埼玉県 鴻巣市(こうのすし)なんだか幸せを運んでくる鳥に出会えそうですね。
家を7時に出発、そこそこ混んではいましたが流れていたので助手席でのんびりと外を眺めます。
最高です(*^_^*)
2時間ちょっとで着きました。
そこは鴻巣市の日本一広いポピー畑(12.5ha)の「ポピー・ハッピー・スクエア」というところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/15abb154488d9ed6c7d5669ac2a8fd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/2b59869a91db9126885615fd0b2e5d15.jpg)
ポピーまつりは5月19日から27日のようです。まだ早くてよく知るアイスランドポピーはまだ
ぽつん ぽつんとしか咲いていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/84c021c5050475e6be7d38f2cc0c68cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/ecb0dbc7499dbbf74362d703b3efeea1.jpg)
でも背丈の低いカリフォルニア・ポピーはたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/ee65e884e342e3787d1f813943782375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/37e69d01840e842a943fae6b96477a20.jpg)
広大な畑のなかに黄色の帯が流れてとても気持ちが明るくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/588bf6586d1729b51199eea0dc17bd4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/49b75ff5d22be1494a2bc6df40cd77ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/ada0482453a688d053e54cf5f6264789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/c560a1bc1c6f6d64f8fa47e514e96754.jpg)
風が頬をなでていきますが、写真を撮るのはとても大変です。
くるんはいつも大変なんで風のせいにはしませんけど(^_^;)
帰りはおいしいご飯を食べて早目の帰宅をしました。
柏餅も買いました。 絵に描いてみましたが家族全員から「キャベツ」という答えが返ってきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/86ee64c29379ff7406c0531d0dac686c.jpg)
ですねぇ~
ひとつ疑問がわきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/3db13cf5f803d20c612badb7e0f23c01.jpg)
つぶあんは緑の若い葉でくるんでありました。
こしあんはすこし茶色の葉でくるんでありました。
これは全国的にそうなのですか? 知らなかったのはくるんだけでしょうか?
教えて頂けると来年はもっとおいしく柏餅がたべられるのではないかと(笑)
あ! ふろくのもう一枚です。
都わすれも書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/30bfc024aed1db7c78b5316cc5bfc5d0.jpg)
こちらはなんとかわかってもらえたようです。
楽しいミステリーツアーはやめられません。みんなに感謝の思いでいっぱいです。
みなそれぞれの5月の初旬です。さわやかな風はみな平等に吹いています。
こんなくるんゆえ家族はお休みですが前々から予定を組んでどこかへ行くことは難しいです。
体調いいかもね! を合図に前の日からミステリーツアーを組んでもらっています。
でもほとんど花を見にいくというドライブです。それは何よりも楽しいドライブであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/0512515b13402b045dc1e60211f2b451.jpg)
本日の行き先は埼玉県 鴻巣市(こうのすし)なんだか幸せを運んでくる鳥に出会えそうですね。
家を7時に出発、そこそこ混んではいましたが流れていたので助手席でのんびりと外を眺めます。
最高です(*^_^*)
2時間ちょっとで着きました。
そこは鴻巣市の日本一広いポピー畑(12.5ha)の「ポピー・ハッピー・スクエア」というところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/15abb154488d9ed6c7d5669ac2a8fd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/2b59869a91db9126885615fd0b2e5d15.jpg)
ポピーまつりは5月19日から27日のようです。まだ早くてよく知るアイスランドポピーはまだ
ぽつん ぽつんとしか咲いていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/84c021c5050475e6be7d38f2cc0c68cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/ecb0dbc7499dbbf74362d703b3efeea1.jpg)
でも背丈の低いカリフォルニア・ポピーはたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/ee65e884e342e3787d1f813943782375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/37e69d01840e842a943fae6b96477a20.jpg)
広大な畑のなかに黄色の帯が流れてとても気持ちが明るくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/588bf6586d1729b51199eea0dc17bd4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/49b75ff5d22be1494a2bc6df40cd77ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/ada0482453a688d053e54cf5f6264789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/c560a1bc1c6f6d64f8fa47e514e96754.jpg)
風が頬をなでていきますが、写真を撮るのはとても大変です。
くるんはいつも大変なんで風のせいにはしませんけど(^_^;)
帰りはおいしいご飯を食べて早目の帰宅をしました。
柏餅も買いました。 絵に描いてみましたが家族全員から「キャベツ」という答えが返ってきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/86ee64c29379ff7406c0531d0dac686c.jpg)
ですねぇ~
ひとつ疑問がわきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/3db13cf5f803d20c612badb7e0f23c01.jpg)
つぶあんは緑の若い葉でくるんでありました。
こしあんはすこし茶色の葉でくるんでありました。
これは全国的にそうなのですか? 知らなかったのはくるんだけでしょうか?
教えて頂けると来年はもっとおいしく柏餅がたべられるのではないかと(笑)
あ! ふろくのもう一枚です。
都わすれも書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/30bfc024aed1db7c78b5316cc5bfc5d0.jpg)
こちらはなんとかわかってもらえたようです。
楽しいミステリーツアーはやめられません。みんなに感謝の思いでいっぱいです。