M's女将の「 いいことあるさー」

日々の感じたことや、心に残ったことなど
書き留めていきたいと思います。

ぴかぴかの1年生

2012-03-30 10:52:27 | 日記
この春小学一年生になる4番目。

保育園を今週火曜日に卒園し
小学校準備。
ノートや筆箱鉛筆、下敷きなどなど
買いに行きました。

あ~、名前を書くのが大変
といつもなら面倒な作業ですが

今年はベネッセやらなんやら
ありとあらゆるお名前シールサービスを
申し込んだので
ペタペタ貼るだけ。

しかも小さい母さん父さん(上3人)が
寄ってたかってペタペタ。

私の出る幕はない・・・とおもいきや
算数ぼっくすだけ手つかず・・・。

3番目のお下がりを使うので
基本何にも書くことも無いんだけど。
あれ、おはじき1個1個にも記名しなきゃならんのよ。

1番目の時に学校の言われるままに
フルネームで全部に記名したために
2番目がお下がりを使うのに上から名前の部分を書きなおした
大変な思いがあったので

3番目で新たに買い直した算数ぼっくすには
名字しか書かなかった。

だから書きなおす必要なし(笑)。
ただ、中身を確認しないとね。

思えば1番目の時から考えると
学校から支給されるものがどんどん減っていって
今では国語ノートや算数ノート、
のり、クレパスや色鉛筆さえも
自分で用意しなければならなくなった。

私たちの小学生のころは
算数ぼっくすも毎年支給されたのにね。
↑これこそあとあといらないけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする