マイケルのママ

愛犬マイケルと楽しい事を見つけるブログです

大相撲秋場所に

2023-09-11 12:33:53 |  マイケル


大相撲秋場所が始まりました。ママの推し『伯桜鵬』は、休場が発表されました。

11勝して、優勝争いを繰り広げた名古屋場所は、よく相撲が取れてたなという状況だったようです。
8月末には、手術をうけ、来年あたりのスタートになるようです。

若くて、頑張り屋の彼の事、きっと大丈夫。
地元のみんなで応援してるよ。


こんな記事も載ってます。

米子出身のかわいい、相撲大好きタレント山根千佳さんのインタビューです。

ごっつい、嬉しそう🎶
  ごっつあんです。



さゆ姉は今、智頭町にある石谷家住宅で個展をさせてもらっています。

石谷家は、土地が3000坪もある大地主で、屋号は『塩屋』です。
今ある、りっぱな建物は、大正8年から10年もかけて造られたそうで、中は40部屋もあり、大きな庭園やレトロな喫茶室が、魅力です。


3号蔵の中で、展示させてもらっています。
















今回のテーマは、『のほほん』だそうです。少し、ゆるりとなりましたか。


石谷家からもらった『マザーリーフ』




1週間もすると、かわいい子供たちがたくさんできました。


こちらのふうせんかずらの種も❤が、かわいいですなぁ✨


『今日のマイケル』


マイケル、
いつもママがいるかどうか、確認しにくる、かわいいやつでした。😝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取は

2023-08-18 17:22:00 |  マイケル








8月14日  台風を心配しながら、4年ぶりに『鳥取しゃんしゃん祭り』がスタート⤴️
一斉傘踊りに2100人の踊り子がくりだしました。和紙の傘につけた鈴がしゃんしゃんと賑かで、踊り子も見物客も、久しぶりに楽しさをかみしめました。😄





8月15日  見たこともないような大雨になりました。

携帯には、緊急速報メール
『警戒レベル5‼️』と、鳥取市全域に鳴り響き、命の危険、直ちに安全確保の指示が出ました。

家中、大騒ぎで避難食を用意したり、『ママーっ、お水期限がきれとるよー💦』あれあれ😱

なんとか、千代川が氾濫しなかったので、市内は事なきを得ました。
普段から、防災に気をつけんと!肝に命じます。

なっちゃんのパパは、佐治町のお勤めなので、土砂崩れで道路が崩落して、孤立。やっと3日ぶりに今日お家に帰ったとのことでした。







8月16日  ママの実家で『新甘泉』梨の収穫がスタートしました。今日から、しばらくお手伝いが続きます。

甘度が13.14もある、美味しい梨です、今年もいいのができています😋


あまりの目まぐるしい日々に、ママも少々オーバーヒートぎみです。👀 えへへ




かわいい、手作りの携帯置きをもらったり😁


かわいい、❤を見つけたり
なんとか、がんばってます。

『今日のマイケル』


暑くて暑くて、大変な夏ですよー😁
いつも、涼しい風がくる窓を取り合いしながら、一緒に寝てたね💓








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいぞ! 落合 改め 『伯桜鵬』

2023-07-24 05:46:36 |  マイケル


これは、2023.6.28日付地元、日本海新聞創刊140周年記念号1面に載った伯桜鵬関
です。
『今 最も勢いのある、19才の手です。これは史上最速で新入幕を果たした、角界の落合改め 伯桜鵬関の原寸大の手形です』とあります。


その言葉どおり、新入幕の名古屋場所の活躍には、目を見張るものがありました。
千秋楽まで、『初入幕で初優勝?』と楽しい夢を見せてもらいました❤

敢闘賞、技能賞をもらい、ますますのご活躍を祈ります。👏👏👏

同期初入幕の豪ノ山、湘南の海といいライバルにも恵まれ、どうぞケガをしないようにね。

さてさて、今日の新聞もどうなってることやら、楽しみ楽しみ😁

最近のママはというと、


ステキな絵はがきをいただいて感動したり😉
90才の方にお電話する事があったら、
『今日はお電話ありがとう、うちの庭に見たこともない、珍しい実があったのよ』とハガキに書いてありました。

✨らんまん✨大好きです。
すぐにハガキを描いてくださる、その行動の速さとユーモアに脱帽、ママもこういう、可愛いおばあちゃんを目指します。
暑い、暑いとばかり言ってないで、しゃきしゃきと動かんとね💦

『今日のマイケル』


暑い、暑い、マイケル暑いのは、ほんに弱かったよねぇ🎆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の朝に

2023-06-16 00:11:38 |  マイケル
『ママーっ、ちょっと来て』と
朝早く、パン屋さんに行っていた、パパが大きな声で叫んでいます💦



急いで、行ってみると、お母さんカモが、おっきな声で泣いています。『子供たちが落ちてしまったの』💦



かわいい子カモは7羽。
お母さんカモは、子カモの間を行ったり来たり、大騒ぎをしています。
さあ、大変!

なんせ高いフェンスには、鍵がかかっています。近くのおじいさんは、グランドゴルフ用の長い網を持ち出したり、ママもすだれにひもをつけで持って出たり。でも、どうすることもできません😰
 
そのうち、このあたりで一番の吠えワンコ🐕️ まるちゃんまで、フェンスにくくられて、近くのおじさんの足に噛みついたり、犬とカモの大合唱!

『まるちゃん、あんたもう、帰りんしゃい!』

そうこうしてる間に、近くを通りかかった若者が、ひょいとフェンスを登って、子カモたちを上の川に戻してくれました。さすが!👏👏👏



映像はありませんが、この川をカルガモの親子が、仲良く行ったなぁーと皆で見送っていた時、またまたお母さんカモが大慌てで、帰ってきます。子カモが1羽まだ、残っていたようで、子カモも必死に追い付いてました。

ほんに、テレビで見るのと一緒だなぁ、お母さんカモは子カモが7羽もいるのに、ちゃんと足りないのがわかるのがすごい⤴️⤴️ 勉強になるな✨
にぎやかな日曜日の朝でした。
めでたし、めでたし。



篠田三郎さん、樫山文枝さんの朗読を聞かせてもらい、まるで映画をみているように、映像が浮かんでくるのに、感動したり、



大栄すいかを送ってもらい、感激💓したりのこの頃なのです。

『今日のマイケル』



雨の日にはこの一枚。
散歩命❤ がんばって歩いたね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろつめくさを

2023-05-24 15:33:54 |  マイケル



今日のNHK朝ドラマ『らんまん』は、しろつめ草のお話でしたね。

なっちゃんの幼稚園からのおみやげも、このしろつめ草でした。

森の幼稚園系のこの幼稚園には、馬が8頭ほどいて、みんなで馬小屋の掃除をしたり、ご飯を作ったりしてお世話をするそうです。一番高齢なのは、タマじいちゃん、36才(人間でいうと110才)だそうです、😱





タマじいちゃんには、草をあげたらダメ、のどにつまるから❗と書いてあります。



そして、馬房で、一緒にランチ。
涙が出たり、熱が出たりと忙しいなっちゃんでしたが、やさしくって、強い子になってほしいナ😁


ママの一押し
相撲の落合❗
なんと、夏場所十両で、ただ一人、10連勝中。右肩に大きなテーピングをして、さぞかし痛い事でしょう。
みんなで、応援してるよー👏




さゆ姉たちの映画会、今回は今週末に、『PLAN75』です。
衝撃作だよ、ちょうどママたちが見るべきだ!とさゆ姉。

この頃は、暇なような、忙しいようなそんな日々なのです。

『今日のマイケル』


久しぶりに、いつも通っていたドッグサロン ポアさんの前を通り、懐かしかったです。
かわいい写真がありました。いつも、かわいく乙女チックにしてもらったね。😁







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする