先日、『シン.防災DAY 日本海テレビ65th』が、梨花ホールにて、開催されました。
そのイベントの中で、さゆ姉たちが企画した、『犬と猫と人間と2』の上映会もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/718e7832d4fed7e94ba51d94642f0c46.jpg?1682239197)
この上映会の前に、大好きなワンちゃん、災害救助犬とセラピー犬とのふれあいイベントがあり、ママは2回も並びました😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/3ad99f4da6aac1af5606698693314b5b.jpg?1682238213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/23ae0820c0555a92b7947ef34b376328.jpg?1682238272)
災害救助犬のエルサは、国際救助犬瓦礫A段階をもっている(全国で20頭)とても優秀な犬で、災害で人を見つけた時だけ、吠えるんだそうです。
確かに、まなざしが全然ちがうのを感じました。大変なお仕事をしているのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/76d5322a5cb0b4679d7c3d2b2ee34e19.jpg?1682238303)
こちらはセラピー犬、ジャック❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/e4ddb43affb72101fd0f16dce10b8209.jpg?1682238331)
こちらも、セラピー犬 リリー❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/72/b892403c333df11735fde5323aefe706.jpg?1682238409)
こちらも、セラピー犬 ベア❤
マイケルにおもかげがにてて、何度も撫でさせてもらいました。
映画は、東日本大震災で実際に起こった動物たちの出来事、目を背けたくなる悲しい場面もありました。
被災した犬や猫以外にも、原発事故で取り残された牛たちの被害状況も知る事ができ、改めて災害、原発の恐ろしさを感じました。
一緒に避難したのに、避難場所に入れてもらえず、亡くなった犬。はぐれてしまい、まだ生きているのではと毎日探し歩く人たち。
震災によって、動物たちが置かれた現状を初めてカメラがとらえていました。
亡くなったんだから、また
新しい犬を買ったら、いいじゃん。
と、悲しい言葉も。 -
-
-
-
そんなわけには、いきませんよね。
大事な家族なんじゃから。
やっぱり、犬が大好きだーと思った日でした❤
『今日のマイケル』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/516fc30dcb2a05af35990c749bac2bc5.jpg?1682238804)
マイケルが逝ってから、4年。
最後の2週間くらい、えらかったね。
でも、おしめを1枚も使わず、よくがんばりました。ほんとに、賢い相棒でした👏