みなさまこんばんは
2013年の2月13日ですね。13、13で「い~さい~さ」的な(^-^)(笑)
気にしないで13(い~さ)。
悲しまなくて13(い~さ)。
笑えば13(い~さ)。
なんでも13(い~さ)。
13って、良い数字やな(笑)
さて。
今日の嬉しかったこと。
・お客さんに接客をめっちゃ誉められた
・友達がめっちゃ優しかった
・まかないめっちゃ美味しかった
・ハイチュウめっちゃ沢山食べた
・facebookでめっちゃ感動した
いろいろありんこ。
しかし昨晩は壊れるほど泣いた日でした
私は今年頭にカウンセリングに行き、自分の状態を知りました。またちゃんと話したいけど、ひとまず、それはまた今度。
自分が思っていた以上に、時間が必要で、
自分が思っていた以上に、苦しい。
普通にいても普通じゃない。
電車で涙を流し、歩きながら涙を流し、ひとりで混乱し、ひとりでまた泣く。周りは白い目で見るときもある。
心の風邪はなんとも言えない空虚感です。
被害者ぶるつもりはなくて、ただ「つらいつらいつらい」と叫びたいのも本音。
赤ちゃんがオムツ変えられなくて泣くように、ワンチャンが散歩に行きたくて泣くように、毎日言いたいことが瞬間的に伝えられないもどかしさがある。
でも、それが相手に伝わったり、自分が思ったことが届くと、背中に羽が生えたかのように幸せを感じたりもします。
私は日々、
心強い、いや心強すぎるだろとゆうような、素晴らしい方たちに支えられて生きています。
「生きづらさ」を持つと同時に
「生き場所」を与えてもらっています。
自分が自分と向き合うようになってから
どれだけ多くの人が人に打ち明けられずに、苦しんでいるんだろう。
どれだけ多くの人が知らないうちSOSを発信しているんだろうと感じるようになりました。
私がそうだけど
たとえば、
「(笑)」
って付けて自分のつらさをごまかすことが多々ある(笑)
笑いたい。
笑いたいけど、笑えないみたいなときある。
もちろんマジで笑ってたりするけどね(笑)
私が、
「つらいけど元気だよ」
と言うと、私の友人は
“「元気だよ(無理してまーす)」
って、つけよう(^o^)。”
ってメールくれた(笑)
私は、すげぇーなって思った。言いづらいけど、ほどよくユーモラスで、本音で言いやすい(笑)
自分が、ちゃんと立ち直ったら、そういう優しさや、気の回しができるようになりたいものだ。(まっ、もちろん今からしたいけど、まずは自分がちゃんとしなきゃだから)
さらに昨日泣き崩れた後部屋にもどって携帯をみたら、別の親友から
「あ、なんとなく大丈夫?(°_°)」
とメールが入っていた。
なぜ分かったんだ
と言ったら
「お前のCDが倒れたからさ(´・_・`)笑」
と言われた(笑)
事実
おそらく同じタイミングで倒れただろう(笑)
しかしそこで、大丈夫か?とメールしてくれた親友もまた神がかっていて、感動した。CD倒れただけ~ってふつう思うし(笑)
さすが親友たち。
…と。
久々にまとまりないブログを書いたけど、
みんな良い人だし
みんな私より私のこと知ってくれてるって感じる。
苦しさも不安も色々あるけど
「その一言」
にどれだけ救われているかを伝えたかったのだ
あなたに、あなたに、あなたに、心から、心から、心ありがとう。
そしてブログを書きながらDream Idealの生まれた時の音源を聴く私であった。
2013年の2月13日ですね。13、13で「い~さい~さ」的な(^-^)(笑)
気にしないで13(い~さ)。
悲しまなくて13(い~さ)。
笑えば13(い~さ)。
なんでも13(い~さ)。
13って、良い数字やな(笑)
さて。
今日の嬉しかったこと。
・お客さんに接客をめっちゃ誉められた
・友達がめっちゃ優しかった
・まかないめっちゃ美味しかった
・ハイチュウめっちゃ沢山食べた
・facebookでめっちゃ感動した
いろいろありんこ。
しかし昨晩は壊れるほど泣いた日でした
私は今年頭にカウンセリングに行き、自分の状態を知りました。またちゃんと話したいけど、ひとまず、それはまた今度。
自分が思っていた以上に、時間が必要で、
自分が思っていた以上に、苦しい。
普通にいても普通じゃない。
電車で涙を流し、歩きながら涙を流し、ひとりで混乱し、ひとりでまた泣く。周りは白い目で見るときもある。
心の風邪はなんとも言えない空虚感です。
被害者ぶるつもりはなくて、ただ「つらいつらいつらい」と叫びたいのも本音。
赤ちゃんがオムツ変えられなくて泣くように、ワンチャンが散歩に行きたくて泣くように、毎日言いたいことが瞬間的に伝えられないもどかしさがある。
でも、それが相手に伝わったり、自分が思ったことが届くと、背中に羽が生えたかのように幸せを感じたりもします。
私は日々、
心強い、いや心強すぎるだろとゆうような、素晴らしい方たちに支えられて生きています。
「生きづらさ」を持つと同時に
「生き場所」を与えてもらっています。
自分が自分と向き合うようになってから
どれだけ多くの人が人に打ち明けられずに、苦しんでいるんだろう。
どれだけ多くの人が知らないうちSOSを発信しているんだろうと感じるようになりました。
私がそうだけど
たとえば、
「(笑)」
って付けて自分のつらさをごまかすことが多々ある(笑)
笑いたい。
笑いたいけど、笑えないみたいなときある。
もちろんマジで笑ってたりするけどね(笑)
私が、
「つらいけど元気だよ」
と言うと、私の友人は
“「元気だよ(無理してまーす)」
って、つけよう(^o^)。”
ってメールくれた(笑)
私は、すげぇーなって思った。言いづらいけど、ほどよくユーモラスで、本音で言いやすい(笑)
自分が、ちゃんと立ち直ったら、そういう優しさや、気の回しができるようになりたいものだ。(まっ、もちろん今からしたいけど、まずは自分がちゃんとしなきゃだから)
さらに昨日泣き崩れた後部屋にもどって携帯をみたら、別の親友から
「あ、なんとなく大丈夫?(°_°)」
とメールが入っていた。
なぜ分かったんだ
と言ったら
「お前のCDが倒れたからさ(´・_・`)笑」
と言われた(笑)
事実
おそらく同じタイミングで倒れただろう(笑)
しかしそこで、大丈夫か?とメールしてくれた親友もまた神がかっていて、感動した。CD倒れただけ~ってふつう思うし(笑)
さすが親友たち。
…と。
久々にまとまりないブログを書いたけど、
みんな良い人だし
みんな私より私のこと知ってくれてるって感じる。
苦しさも不安も色々あるけど
「その一言」
にどれだけ救われているかを伝えたかったのだ
あなたに、あなたに、あなたに、心から、心から、心ありがとう。
そしてブログを書きながらDream Idealの生まれた時の音源を聴く私であった。