今まで140cmと小ぶりサイズで息子家族などが遊びに来ると全員で座れなかったので。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
一気に大きくなり190cm。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/030cb8eeb1483df36e42d651107f064a.jpg?1708569008)
椅子はお店で色々座ってみてしまったら座り心地が全然違っていて、そうなるとやっぱり高いけど座り心地の良いのを選んでしまった。
カリモクの椅子。半オーダーのような物だったので1ヶ月半かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/b6eeb96c1591daba70dadb17df9a4ed2.jpg?1708569274)
とても軽い。歳取ると立ち上がるのに肘掛けがあると楽らしい。
普段は二人暮らしなのでカリモクの椅子は2つだけで、あとはベンチを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/44348a28505b674a64c56667933dd4e7.jpg?1708569417)
テーブルの下に入れて仕舞っておけるサイズで、単なる木のベンチ。
これはお店の人が「使わなくなってもこれだと物を置く台として使える」と言われたのでこれにしました。ベンチクッションは別に買う予定。
あとは今まで使っていた椅子もとってあるし、テーブルの両脇にも椅子を置いて座れる形状なのでいっぱい来てもどんと来いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
大きくなったと言ってもすぐにテーブルの上にいろんな物が置きっぱなしになってしまいそうな気がしないでもない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)